図書目録ワタクシ ノ タイショウ ショウワ資料番号:000055830
私の大正・昭和
- サブタイトル
- 編著者名
- 原田 重穂 著
- 出版者
- [原田重穂]
- 出版年月
- 2004年(平成16年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 67p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H32
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
父の郷里
我が家のルーツ 父の家系
我が家のルーツ 母の家系
唐原村
大正時代の日本
父の就職
大久保の頃
疫痢
昭和の初めの阿佐ヶ谷
大正~昭和の初めの阿佐ヶ谷地図
阿佐ヶ谷の新居 その一
阿佐ヶ谷の新居 その二
汲み取り便所
おおそうじ
銭湯
チンチン電車
ごみ
鉱石ラジオ
鉄道小荷物(チッキ)
エンヤコーラ
紙芝居
トロッコ
正月
子供の嫌いなお手伝い
押し売り
にわとり
火鉢 炬燵
主婦の仕事いろいろ
ミシン
洗濯
漬物
正月料理
障子張り
風呂
おやつ バナナ 焼き芋
おやつ カルメ焼き
物売り
納豆売り 金魚売り
下駄の歯入れ 目立て屋
鋳掛け屋 研屋
飴細工 豆腐や
キセル屋(ラ・ウ屋) 呉服屋
猿回し 富山の薬売り
子供の遊び
蝉 蜥蜴(とかげ)
蜂 毛虫 蛙
トンボ取り ハーモニカ
空気銃
石合戦
凧揚げ 幻灯機
日光写真 ベーゴマ
メンコ
石蹴り(丸飛び)(かたつむり)
ビー玉
ケン玉 おしくらまんじゅう
馬とび
ゴロベース キックベース
水雷艦長
相撲
花いちもんめ
小学校物語
番町小学校
校長先生 担任先生
式
紀元節 天長節 明治節 一月一日
お弁当
運動会
肝油
電車の中の遊び
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

