図書目録センソウ ノ キオク オ ドウ ケイショウ スルノカ資料番号:000055586
戦争の記憶をどう継承するのか
- サブタイトル
- 沖縄大学地域研究所叢書
- 編著者名
- 沖縄大学地域研究所 編
- 出版者
- 芙蓉書房出版
- 出版年月
- 2012年(平成24年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 209p
- ISBN
- 9784829505526
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/O52
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき(緒方修)
第1部 非戦の仕組みを考える
戦跡めぐりと平和の構築(糸数慶子)
核被爆都市からの発信(佐渡紀子)
われわれは「被害者」ではない(野中章弘)
「人間を切り捨てる社会」を変えよう
《特別寄稿》平和会計学を創ろう 戦争を支える経済から平和を生み出す経済へ(大熊忠之)
第2部 広島・長崎・沖縄 共通の記憶継承
ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」(高瀬毅)
戦後の長崎で何が継承されてこなかったか(船越耿一/全炳徳/山川剛)
沖縄戦の遺骨が語りかけるもの(具志堅隆松)
あとがき(緒方修)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

