図書目録ズセツ ウオズ ノ レキシ資料番号:000055269
図説魚津の歴史
- サブタイトル
- 編著者名
- 魚津市史編纂委員会 編
- 出版者
- 魚津市教育委員会
- 出版年月
- 2012年(平成24年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 321p
- ISBN
- NDC(分類)
- 214.2
- 請求記号
- 214.2/U79
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 略年表:p311-314 主要参考文献:p315-318
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊のことば
目次
第Ⅰ章 原始・古代
狩猟と採集の生活
稲作の始まりと古墳の造営
古代律令国家と地域文化
第Ⅱ章 中世の魚津
布施川・片貝川流域の古寺院
守護代椎名氏の統治
松倉城椎名康胤の時代
戦国の終焉
近年の調査から
第Ⅲ章 近世の魚津
加賀藩の支配
町と村の生活と文化
第Ⅳ章 明治時代
新政府の支配と近代国家への道
近代産業と伝統産業
第Ⅴ章 大正時代・昭和時代前期
大正デモクラシー
大正時代の産業と教育・文化
戦争の昭和
第Ⅵ章 魚津の終戦から平成まで
戦後の改革
魚津市の誕生と都市計画の進展
教育と文化の発展
年表
主要参考文献
資料提供者・協力者一覧
魚津市史編纂委員会・執筆者紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

