図書目録メイジ タイショウキ ノ ジンルイガク コウコガクシャデン資料番号:000055252

明治・大正期の人類学・考古学者伝

サブタイトル
板橋区立郷土資料館所蔵石田収藏氏旧蔵はがき資料集
編著者名
守屋 幸一 編著
出版者
板橋区立郷土資料館
出版年月
2012年(平成24年)2月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
375p
ISBN
NDC(分類)
210.02
請求記号
210.02/Mo72
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献:p357-369
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

ごあいさつ
凡例
目次
 
【口絵】
石田収藏
大野雲外(延太郎)
林 魁一
佐山融吉
 
【図録編】
安藤正楽(あんどう-せいがく)
石田収藏(いしだ-しゅうぞう)
伊能嘉矩(いのう-かのり)
江見水蔭(忠功)(えみ-すいいん/ただかつ)
大野雲外(延太郎)(おおの-うんがい/のぶたろう)
小田桐劍二(健兒)(おだぎり-けんじ)
織田東禹(明)(おだ-とうう/あきら)
小谷部全一郎(おやべ-ぜんいちろう)
上羽貞幸(かみは-さだゆき)
菊池山哉(武治)(きくち-さんさい/たけはる)
金田一京助(きんだいち-きょうすけ)
桑原準策(くわはら-じゅんさく)
河野常吉(こうの-つねきち)
小松眞一(こまつ-しんいち)
佐山融吉(さやま-ゆうきち)
柴田常恵(しばた-じょうえ)
神保小虎(じんぼ-ことら)
高島多米治(唯峰)(たかしま-ためじ/ゆいほう)
高橋健自(たかはし-けんじ)
立山弟四郎(たてやま-ていしろう)
立山林平(たてやま-りんぺい)
坪井正五郎(つぼい-しょうごろう)
坪井誠太郎(つぼい-せいたろう)
鳥居龍雄(とりい-たつお)
鳥居龍藏(とりい-りゅうぞう)
内藤湖南(虎次郎)(ないとう-こなん/とらじろう)
中谷治宇二郎(なかや-じうじろう)
西谷珠雄(にしたに-たまお)
野中完一(荒峰)(のなか-かんいち/こうほう)
長谷部言人(はせべ-ことんど)
濱田青陵(耕作)(はまだ-せいりょう/こうさく)
林 魁一(はやし-かいいち)
弘津史文(ひろつ-しぶん)
増田于信(ますだ-かねのぶ)
松村 瞭(まつむら-.あきら)
松本彦七郎(まつもと-ひこしちろう)
水谷乙次郎(幻花)(みずたに-おとじろう/げんか)
森 丑之助(もり-うしのすけ)
八木奘三郎(静山)(子直)(やぎ-そうざぶろう/せいざん/しちょく)
吉田 巌(よしだ-いわお)
アイヌ・北方民族関係はがき
 
【論文編】
参考文献
石田収藏氏旧蔵絵はがきの分析(守屋幸一)
関係機関・協力者・奥付

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626