図書目録センコウ ノ ショウゲン資料番号:000055118
閃光の証言
- サブタイトル
- 被爆体験文集
- 編著者名
- 広島県歯科医師会 編
- 出版者
- 広島県歯科医師会
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- iii,182p,図版[2]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
上梓によせて(松島悌二)
はじめに
証言(植木直隆)
被爆四十周年に想い浮ぶ(歌野原静馬)
私と原爆(梅田義文)
ヒロシマ被爆四十年回顧(木本数馬)
私は見た!ピカドンの光とそして平和の光を(熊谷謙二)
被爆救護班の思い出(古宅正康)
被爆四十周年を迎えて(児玉ミ子)
惨(桜井馨)
原爆体験者の政治姿勢について(武田明人)
盂蘭盆(竹中幸四郎)
原爆手記(田部フミ子)
私の被爆体験(徳永久人)
原爆前後のこと(中井友軌)
あの日あの後(畠山洸)
合掌(藤本泰男)
被爆体験手記(堀部善克)
被爆の思い出(横村政子)
原子爆弾の中の私(吉岡尊治)
追録
八月六日から慰霊碑建立まで(田中紀生)
昭和二十年八月六日前後の事(武田明人)
八月六日の思い出(西本裕)
原爆に思う(亀本勇)
原爆投下の日の私の証言(岸本豊人)
被爆四十周年に当り(西田京二)
記録 (本会会史より転載)
原爆の碑のこと
八月六日のこと
あとがき
(五十音順)
題字 (松島悌二)
写真 (森田行雄)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

