いのち燃ゆ
- サブタイトル
- 乃木大将の生涯
- 編著者名
- 乃木神社 監修/中央乃木會 監修
- 出版者
- 近代出版社
- 出版年月
- 2009年(平成21年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 126p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/N93
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
はじめに(乃木神社(のぎじんじゃ)宮司(ぐうじ)高山亨(たかやまとおる)
第一章 青少年時代(せいせうねんじだい)
「立派(りっぱ)な武士(ぶし)になれ」との父母(ふぼ)の教(をし)へ
元服(げんぷく)に際(さい)しての迷(まよ)ひ 文(ぶん)と武(ぶ)の二(ふた)つの道(みち)
大切(たいせつ)な、人(ひと)との出会(であ)ひ
青年武士(せいねんぶし)の初陣(うひぢん)、そして、軍人(ぐんじん)への道(みち)
乃木将軍(のぎしやうぐん)の足跡(そくせき)①
第二章 挫折(ざせつ)と苦悩(くなう)の青年将校(せいねんしゃうかう)
晴(は)れて陸軍少佐(りくぐんせうさ)として
愛(あい)する弟(おとうと)と恩師(おんし)との別(わか)れ
痛恨(つうこん)の軍旗喪失(ぐんきさうしつ) 西南戦争(せいなんせんさう)にて
苦悩(くなう)の中(なか)で、結婚(けっこん)
心機一転(しんきいつてん)のドイツ留学(りうがく)
乃木将軍(のぎしやうぐん)の足跡(そくせき)②
第三章 日本軍人(につぽんぐんじん)の模範(もはん)にならう
軍服中心(ぐんぷくちうしん)の毎日(まいにち)
いざ日清戦争(につしんせんさう)へ
次(つぎ)は台湾(たいわん)だ
日露戦争(にちろせんさう)に備(そな)へ、最後(さいご)の訴(うつた)へ
乃木将軍(のぎしやうぐん)の足跡(そくせき)③
第四章 つひに、日露決戦(にちろけつせん)
長男(ちやうなん)・勝典(かつすけ)の戦死(せんし)、乃木大将(のぎたいしやう)の出陣(しゆつぢん)
進(すす)め!肉弾(にくだん)の総攻撃(そうこうげき)
旅順(りよじゆん)なほ落(お)ちず・・・
つひに、二〇三高地(にひやくさんかうち)、旅順(りよじゆん)を落(お)とす
昨日(きのふ)の敵(てき)は今日(けふ)の友(とも) 水師営(すいしえい)の会見(くわいけん)
乃木将軍(のぎしやうぐん)の足跡(そくせき)④
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626