図書目録リクグン ヤクザイ ショウコウ ツイソウロク資料番号:000055074

陸軍薬剤将校追想録 続

サブタイトル
編著者名
二七会 編
出版者
陸軍薬剤将校追想録編集委員会
出版年月
1992年(平成4年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
iii,371p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/N81/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

巻頭言(嶋澤良一)
Ⅰ 続・追想
懐かしいことども(嶋澤良一)
私の人生航路(久保英太郎)
柴野金吾様の思い出(小川信雄)
昭和五十一年度ビルマ方面遺骨収集政府派遣団に依るラングーン・チャンドウ墓地収骨記(小谷隆英)
昭和五十一年度ビルマ方面戦没者遺骨収集 政府派遣団報告書(抄録)(小谷隆英)
私の履歴書(前川福造)
故勅使河原巍君(重城良造)
故寺村政幸君(重城良造)
旧京都陸軍病院を通じてのすばらしき人間関係について(大石正夫)
第十八期乙種学生(昭和13年任官)の現状に就いて(大石正夫)
私の軍歴(原田幾太郎)
松南閣下と私(山本光治)
スマトラ・マレー・シンガポール戦後生活記(小山義郎)
友を偲ぶ(井出敦雄)
軍隊及び抑留生活の体験(民西民治)
「我かく生き抜きけり」(樋口俊夫)
 
Ⅱ 陸軍衛生材料本廠及び補給諸廠(処)の追想
陸軍衛生材料廠年譜
陸軍衛生材料廠関係資料
軍陣薬学の沿革
最後の衛生材料廠(宗像小一郎)
昭和十九年後半、クアラルンプール地区に於ける塩酸エチメン注の現地生産について(塩谷湧介)
 
Ⅲ 写真で見る追想
大正15年7月15日 軍医学校卒業に際して(龍居五郎)
昭和2年 甲種学生
撮影時期不明(昭和初期)(龍居五郎)
昭和6年5月26日 匿名検閲終了後 於用賀材料廠(龍居五郎)
昭和12年7月 陸軍軍医学校卒業第16期乙種、第15期甲種
昭和12・13年 陸軍衛生材料廠
昭和15年7月10日 陸軍軍医学校第20期乙種学生入校記念17班(岩田泰宏)
昭和15年7月10日 陸軍軍医学校第20期乙種学生入校記念18班(岩田泰宏)
昭和16年8月16日 阿南部隊軍医部長等会同記念写真(重城良造)
昭和16年 中支那方面軍直轄部隊(山本光治)
昭和17年 第25野戦貨物廠東安省鶏寧にて(山本光治)
昭和17年 中支那派遣軍第11軍薬剤官全員記念写真(椿井努)
昭和18年3月 海拉爾在住薬剤官記念写真(民西民治)
昭和33年12月7日 東京二七会例会 於文京区三六荘
昭和38年11月9日 近畿二七会総会 大阪緑風にて
昭和39年6月21日 近畿二七会総会 桃山御陵参拝
昭和39年6月21日 近畿二七会総会 海宝寺
昭和40年5月15日 「陸軍衛生材料本廠跡」記念碑除幕式典 於陸上自衛隊用賀駐とん地
昭和41年6月19日 田口文太先生米寿祝賀会(山本光治)
昭和42年4月9日 近畿二七会総会(日本薬学会総会開催時)(市村憲雄)
昭和44年4月27日 松南千寿先生告別式にて
昭和44年7月13日 近畿二七会総会 於大阪市中国飯店
昭和47年5月27日 二七会総会 自衛隊大崎寮にて
昭和55年7月20日 近畿二七会総会 於大阪労働会館
昭和56年6月13日 近畿二七会総会 於京都平安閣
昭和58年9月11日 石福覚治先生告別式にて
昭和58年10月23日 近畿二七会総会 於京都市洛西柚子の里 松尾荘(市村憲雄)
昭和59年2月19日 第18期乙種学生第一回会同 於第一製薬川奈保養所
昭和59年7月7日 近畿二七会総会 於ミドリ十字マキノ寮(野田英夫)
平成元年10月8・9日 近畿二七会総会 於五色台国民休暇村(野田英夫)
平成3年5月20日 二七―一八会会同(第8回)箱根にて(大石正夫)
平成4年5月26・27日 陸軍薬剤将校追想録発刊記念総会 於滋賀厚生年金休暇センター(嶋澤良一)
 
Ⅳ 追想録についての礼状・感想
津田恭介様よりの手紙
石福覚治(大・6・任官)様二男 石福明様よりの手紙
磯義雄(大・7・任官)様養子 磯国人様よりの手紙
参議院議員板垣正様よりの手紙
龍居五郎(大・14・任官)様よりの手紙
中比良次郎(昭・3・任官)婦人「はま」さんよりの手紙
長嶺三千夫(昭・11・任官)様よりの手紙
黒澤嘉幸様よりの手紙
林良三(昭・14・任官・海軍薬剤少佐)様よりの手紙
 
Ⅴ 追悼
田口文太先生(陸軍薬剤中将)
松南千寿先生(陸軍薬剤中将)
山口誠太郎先生(陸軍薬剤少将)
石福覚治先生(陸軍薬剤少将)
磯義雄先生(陸軍薬剤少将)
本間良造先生(陸軍薬剤大佐)
牧野新之丞先生(陸軍薬剤大佐)
萩原三郎先生(陸軍薬剤大佐)
照山秀太郎先生(陸軍薬剤大佐)
久保田慶吉先生(陸軍薬剤大佐)
田渕善衛先生(陸軍薬剤大佐)
佐藤洋一先生(陸軍薬剤大佐)
山之内種清先生(陸軍薬剤大佐)
桂田角太郎先生(陸軍薬剤大佐)
伊東裕之助先生(陸軍薬剤大佐)
柴野金吾先生(陸軍薬剤大佐)
中城省治先生(陸軍薬剤中佐)
武部豊一先生(陸軍薬剤中佐)
原大次郎先生(陸軍薬剤中佐)
沼田太郎先生(陸軍薬剤中佐)
原田義人先生(陸軍薬剤中佐)
中比良次郎先生(陸軍薬剤中佐)
和田義雄先生(陸軍薬剤少佐)
茂木貞男先生(陸軍薬剤少佐)
長田貢先生(陸軍薬剤少佐)
木元金次郎先生(陸軍薬剤少佐)
秋田文男先生(陸軍薬剤少佐)
星加勇先生(陸軍薬剤少佐)
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626