図書目録フタリ デ ショウネン マンガ バカリ カイテ キタ資料番号:000055035

二人で少年漫画ばかり描いてきた

サブタイトル
戦後児童漫画私史
編著者名
藤子 不二雄 著
出版者
毎日新聞社
出版年月
1977年(昭和52年)4月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
298p,図版[2]p
ISBN
NDC(分類)
726
請求記号
726/F59
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
戦後漫画史:p278-298
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

漫画の申し子が戦後映像文化史を書いた(手塚治虫)
 
第一章 手塚治虫の魅惑の世界
二五歳ならもう大家他
 
第二章 映画と漫画がいっしょにやってきた
まんが道への運命のめぐり逢い他
 
第三章 「漫画少年」時代
三度目に生れた藤子不二雄他
 
第四章 手塚治虫に会った日
天才は七〇〇ページでもボツにする!他
 
第五章 僕たちは漫画家になったのだろうか
見たい時が描きたい時他
 
第六章 三食フランスパンで別冊書いた・・・・・・
児童漫画家のソーレツな日々他
 
第七章 トキワ荘の祭りの日々
おんぼろメッカ“漫画荘”由来他
 
第八章 昭和三十年にカラーテレビを見た
ゴジラがしゃべれば良い漫画なのですか?他
 
第九章 全員重役のスタジオ・ゼロ創立
苦しくて楽しかった“会社ごっこ”他
 
第十章 オバQ狂騒曲にのって
かわいいオバケの誕生
ムムッ!他
ゼロより出でてゼロに還る他
 
第十一章 “火の鳥”手塚治虫を追って
僕たちは少年たちの世界へ戻った他
 
戦後漫画史年表
あとがき
装幀(西部山隆志)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626