図書目録シンセン コウミン キョウカショ資料番号:000055026
新撰公民教科書 上巻(昭7年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 穂積 重遠 著/四宮 茂 著
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1932年(昭和7年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 3,6,200p,図版[7]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.3
- 請求記号
- 375.3/H97/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和7年11月8日中學校師範學校公民科用 昭和8年3月17日實業學校公民科用 文部省檢定濟 折込図3枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 人と社會
人と社會
共同生活と共存共榮
國家の重要意義
第二章 我が家
家庭生活
我が國の家族制度
?主と家族
親子
親族
婚姻
相續
?籍
第三章 一家の生計
一家の收入
生計費
勤儉・貯蓄・保險
財?の種類とその利用
第四章 職業
職業と人生
職業の選擇
勤勞と研究
職業と道德
第五章 敎育
人と敎育
家庭敎育
學校敎育
義務敎育
社會敎育
第六章 神社
神社
敬神・崇?
第七章 宗敎
宗敎
信仰の自由
第八章 公安
警察と公衆
災害の防止
公衆衛生
第九章 地方自治
地方自治の沿革
地方自治の精神
我が鄕土
第十章 市町村
市町村の自治
公民
議員の選舉
市町村會
市役所・町村役場
市町村の財政
市町村の財?
第十一章 府縣
府縣の自治
府縣廳
我が府縣
第十二章 農村と都市
農村と都市との關係
農村生活とその開發
都市の生活とその改善
第十三章 ?業
?業
生?及び分配
生?技術の進歩
企業
?業組合
第十四章 貨幣及び金融
貨幣
物價
信用
金融機關
第十五章 交通
交通機關
交通と文化
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

