図書目録ニホンカイ カイセン ノ ショウゲン資料番号:000055013

日本海海戦の証言

サブタイトル
聯合艦隊将兵が見た日露艦隊決戦
編著者名
戸高 一成 編
出版者
光人社
出版年月
2012年(平成24年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
275p
ISBN
9784769815129
NDC(分類)
391.27
請求記号
391.27/To17
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

海戦前後和泉の行動(「和泉」艦長・海軍大佐 海軍少将・石田一郎)
第二艦隊の行動(第二艦隊参謀・海軍中佐 海軍中将・佐藤鐡太郎)
第三艦隊の行動(第一艦隊参謀・海軍中佐 海軍中将・山路一善)
第四駆逐隊の敵艦襲撃(第四駆逐隊司令・海軍中佐 海軍大将・鈴木貫太郎)
第二駆逐隊の敵艦襲撃(「朧」乗組・海軍中尉 海軍大佐・内藤省一)
ネボガトフ少将降伏の状況(「三笠」分隊長・海軍大尉 海軍少将・山本信次郎)
露艦アドミラル・ウシャコフの撃沈(第二艦隊参謀・海軍少佐 海軍中将・竹内重利)
露国病院船アリヨールの捕獲、露艦ナヒモフおよびウラジーミル・モノマフの捕獲処分(佐渡丸艦長・海軍大佐 海軍中将・釜屋忠道)
日露戦争半ばより従軍の感想(「富士」八センチ砲砲員・海軍〔四等〕水兵 海軍特務少尉・内山虎夫)
日露戦争中日本海海戦について(「浅間」十五センチ砲砲員・海軍〔四等〕水兵 海軍特務少将・古川甲七)
黄海海戦、日本海海戦(「春日」後部主砲砲手・海軍一等兵曹 海軍特務大尉・佐竹玉吉)
懐旧談(「三笠」八センチ砲砲手・海軍一等水兵 海軍特務中尉・中村芳蔵)
日本海海戦砲後の感想(「浅間」六インチ砲砲手・海軍四等水兵 海軍特務少尉・有延芳太郎)
朝日艦より見たる日本海海戦〔抜粋〕(「朝日」戦闘記録係・海軍中主計 塚本義胤)
至急点火急速整備(「雷」乗組・海軍上等機関兵曹 大宮司要人)
無念「春雨」傷つき(「春雨」乗組・海軍三等兵曹 青木柳太郎)
日本海の大海戦を語る(第三艦隊参謀・海軍少佐 海軍大将・百武三郎\第一艦隊参謀・海軍少佐 海軍中将・飯田久恒\「三笠」砲衛長・海軍少佐 海軍大将・安保清種\進行・海軍中将・小笠原長生)
海戦史講話ー日本海海戦(第二艦隊参謀・海軍中佐 海軍中将・佐藤鐡太郎)
日本海海戦両軍勢力比較表
編者あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626