日本名歌五〇〇曲集
- サブタイトル
- 新興日本名歌500曲集
- 編著者名
- 奥田 良三 著
- 出版者
- 新興音樂出版社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 438p
- ISBN
- NDC(分類)
- 767
- 請求記号
- 767/O54
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 普及版
- 昭和館デジタルアーカイブ
―祝祭日唱歌之部―
君が代(古歌・林廣守作曲)
一月一日(千家尊福作家/上眞行作曲)
紀元節(高崎正風作歌/伊澤修二作曲)
天長節(黑川眞賴作歌/奥好義作曲)
明治節(堀澤周安作歌/杉江秀作曲)
勅語奉答(勝安芳作歌/小山作之助作曲)
―童謠之部―
靴が鳴る(淸水かつら作歌/弘田龍太郎作曲)
夕やけ小やけ(中村雨紅作歌/草川信作曲)
雨ふり(北原白秋作歌/中山晋平作曲)
證城寺の狸囃子(野口雨情作歌/中山晋平作曲)
雨降りお月(野口雨情作歌/中山晋平作曲)
花嫁人形(蕗谷虹見作歌/杉山はせを作曲)
昭和の子供(久保田宵二作歌/佐々木すぐる作曲)
あした(淸水かつら作歌/弘田龍太郎作曲)
雀の學校(淸水かつら作歌/弘田龍太郎作曲)
お玉じゃくし(吉丸一昌作歌/梁田貞作曲)
こんこん小山の(北原白秋作歌/弘田龍太郎作曲)
ポプラ(林柳波作歌/平岡均之作曲)
雨だれ太鼓(葛原しげる作歌/黑澤隆朝作曲)
春の唄(野口雨情作歌/草川信作曲)
どこかで春が(百田宗治作歌/草川信作曲)
七つの子(野口雨情作歌/本居長世作曲)
ジヤンケンポン(葛原しげる作歌/佐々木すぐる作曲)
春のお船(松原至大作歌/室崎琴月作曲)
金魚の晝寢(鹿島鳴秋作歌/弘田龍太郎作曲)
お家忘れて(鹿島鳴秋作歌/弘田龍太郎作曲)
風(西條八十作歌/草川信作曲)
トマト(北原白秋作歌/弘田龍太郎作曲)
さようならの歌(林柳波作歌/宮原?次作曲)
すずめ(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
お月さん(西川勉作歌/本居長世作曲)
てるてる坊主(淺原鏡村作歌/中山晋平作曲)
月の沙漠(加藤まさを作歌/佐々木すぐる作曲)
てんてんてつなぎ(室田久良三作歌/宮原?次作曲)
叱られて(淸水かつら作歌/弘田龍太郎作曲)
お守のお里(野口雨情作歌/藤井淸水作曲)
濱千鳥(鹿島鳴秋作歌/弘田龍太郎作曲)
蛙の子ども(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
十五夜お月さん(野口雨情作歌/本居長世作曲)
おぼろお月さん(富原薫作歌/山本芳樹作曲)
兵隊ごつこ(坂井良夫作歌/中山晋平作曲)
夕日(葛原しげる作歌/室崎琴月作曲)
狸の茶釜(西岡水朗作歌/佐々木すぐる作曲)
俵はごろごろ(野口雨情作歌/本居長世作曲)
靑い眼の人形(野口雨情作歌/本居長世作曲)
シヤボン玉(野口雨情作歌/中山晋平作曲)
子猿の酒買ひ(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
とほせんぼ(北原白秋作歌/弘田龍太郎作曲)
お寒い晩ね(林柳波作歌/草川信作曲)
キューピーさん(葛原しげる作歌/弘田龍太郎作曲)
あられ(葛原しげる作歌/梁田貞作曲)
ねんねのお里(中村雨紅作歌/杉山はせを作曲)
むぐらの掠助(松村又一作歌/長谷基孝作曲)
あの町この町(野口雨情/中山晋平作曲)
かやの實(北原白秋作歌/宮原?次作曲)
砂山(北原白秋作歌/中山晋平作曲)
落葉の踊(鹿島鳴秋作歌/弘田龍太郎作曲)
汽車ぽつぽ(井上武士作歌/井上武士作曲)
たんぽぽの兵隊(海老名禮太作歌/山本芳樹作曲)
フタアツ(まど・みちを作歌/山口保治作曲)
たあんきぼうんき(北原白秋作歌/中山晋平作曲)
木の葉のお船(野口雨情作歌/中山晋平作曲)
山は夕燒(海野厚作歌/小田島樹人作曲)
温泉町から(葛原しげる作歌/本居長世作曲)
兵隊さん(富原薫作歌/井上武士作曲)
お山のお猿(鹿島鳴秋作歌/弘田龍太郎作曲)
積木の城(水谷まさる作歌/中山晋平作曲)
千代田のお城(野口雨情作歌/藤井淸水作曲)
鳥のくろんぼ(野口雨情作歌/藤井淸水作曲)
吹雪の晩(北原白秋作歌/草川信作曲)
兎の耳(野口雨情作歌/小松耕輔作曲)
兎と狸(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
とんび(葛原しげる作歌/梁田貞作曲)
どんぐりこ(大村主計作歌/山本芳樹作曲)
ハンモツク(杉山はせを作歌/杉山はせを作曲)
背くらべ(海野厚作歌/中山晋平作曲)
京人形(久保田宵二作歌/佐々木すぐる作曲)
酸模の咲くころ(北原白秋作歌/山田耕作作曲)
あわて床屋(北原白秋作歌/山田耕作作曲)
かぢ屋(眞田梅村作歌/佐々木すぐる作曲)
?鳴り(三木露風作歌/黑澤隆朝作曲)
繪日傘(田中忠正作歌/山本芳樹作曲)
ままごと(濱田廣介作歌/草川信作曲)
かへろかへろと(北原白秋作歌/山田耕作作曲)
深山鶯(富原義德作歌/宮原?次作曲)
あの子のお家(北原白秋作歌/山田耕作作曲)
お馬(工藤みさを作歌/杉山はせを作曲)
りすりす小栗鼠(北原白秋作歌/成田爲三作曲)
月夜の畑((海野厚作歌/中山晋平作曲)
夢を見る人形(野口雨情作歌/森義八郎作曲)
こほろぎ(野口雨情作歌/山本芳樹作曲)
兵隊さんよありがたう(橋本善三郎作歌/佐々木すぐる作曲)
この道(北原白秋作歌/山田耕作作曲)
雨の踊り子(島田芳文悪化/河村光陽作曲)
靑い鳥(法月歌客作歌/佐々木すぐる作曲)
信田の藪(野口雨情作歌/藤井淸水作曲)
赤とんぼ(三木露風作歌/山田耕作作曲)
ぼくらのお馬(石井勝治作歌/長谷川堅二作曲)
みんなで護ろ(久保田宵二作歌/山本芳樹作曲)
林檎の嘆き(鹿島鳴秋作歌/江澤淸太郎作曲)
子守唄(大桑いよ子作歌/田中銀之助作曲)
昔ばなし(林柳波作歌/長妻完至作曲)
肩たたき(西條八十作歌/中山晋平作曲)
赤い帽子白い帽子(武内俊子作歌/河村光陽作曲)
お山の大將(西條八十作歌/本居長世作曲)
かなりや(西條八十作歌/成田爲三作曲)
毬と殿樣(西條八十作歌/中山晋平作曲)
―唱歌之部―
蝶々(文部省編纂・小學唱歌集)
兎と龜(石原和三郎作歌/納所辨次郎作曲)
舟あそび(大和田建樹作歌/奥好義作曲)
港(旗野十一郎作歌/吉田信太作曲)
大黑樣(石原和三郎作歌/田村虎藏作曲)
進め進め(傳田治朗作歌/福井直秋作曲)
かなりや(傳田治朗作歌/福井直秋作曲)
螢狩(吉丸一昌作歌/中田章作曲)
さくら(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
蝉(石原和三郎作歌/田村虎藏作曲)
兎の餅つき(吉丸一昌作歌/奥田甚二郎作曲)
羽衣(葛原しげる作歌/梁田貞作曲)
お月樣(石原和三郎作歌/納所辨次郎作曲)
行軍(杉谷代水作歌/學校唱歌)
四條啜(大和田建樹作歌/小山作之助作曲)
いくさの跡(敎育音樂講習會編・新編敎育唱歌集)
四季の月(文部省作歌・文部省作曲)
金鵄勲章(石原和三郎作歌/納所辨次郎作曲)
演習(吉丸一昌作歌/學校唱歌)
ヲーターロー(土井林吉作歌/山田源一郎作曲)
蟲の樂隊(桑田春風作歌/田村虎藏作曲)
夏は來ぬ(佐々木信綱作歌/小山作之助作曲)
靑葉の笛(大和田建樹作歌/田村虎藏作曲)
菊(文部省編纂・小學唱歌集)
春の野(田邊友三郎作歌/田村虎藏作曲)
親つばめ(吉丸一昌作歌/北村晴作曲)
早春賦(吉丸一昌作歌/中田章作曲)
夜半の曲(大和田建樹作歌/奥好義作曲)
曉景(吉丸一昌作歌/北村秀晴作曲)
妙義山(大和田建樹作歌/田村虎藏作曲)
春の草秋の草(吉丸一昌作歌/柳兼子作曲)
歸雁(東京音樂學校編・中學唱歌)
雲の色(傳田治朗作歌/福井直秋作曲)
陽炎(七里重惠/山本正夫作曲)
國旗(佐々木吉三郎作歌/納所辨次郎作曲)
健兒よ來れ(久保田宵二作歌/原田彦四郎作曲)
世界の平和(成田爲三作歌/成田爲三作曲)
鶏の聲(葛原しげる作歌/小松耕輔作曲)
雪景色(旗野十一郎作歌/田村虎藏作曲)
櫻田門外(大和田建樹作歌・學校唱歌)
鈴蘭(葛原しげる作歌/弘田龍太郎作曲)
枯木立(吉丸一昌作歌/松島彜作曲)
晝(林古渓作歌/弘田龍太郎作曲)
鶯春を報ず(中村雨紅/林松木作曲)
汽車の旅(吉丸一昌作歌/北村秀晴作曲)
田舎の夕暮(吉丸一昌作歌/近森出來治作曲)
我家(大和田建樹作歌/北村秀晴作曲)
水ぐるま(尾上柴舟作歌/松島彜作曲)
南國の歌(川路柳虹作歌/平岡均之作曲)
ロツキー山の吹雪(旗野十一郎作歌/天谷秀作曲)
菅公(大和田建樹作歌/多梅雅作曲)
乃木大將(吉丸一昌作歌/小松耕輔作曲)
母の惠(岡部虎子作歌/納所辨次郎作曲)
我が父母(大和田建樹作歌・學校唱歌)
會津懐古(中村雨紅作歌・林松木作曲)
那須の與一(葛原しげる作歌/永井幸次作曲)
はるのよ(土井晩翠作歌/室崎琴月作曲)
郊外散歩(山口重樹作歌/永井幸次作曲)
川中島(旗野十一郎作歌/小山作之助作曲)
端の浦(眞田梅村作歌/佐々木すぐる作曲)
月光(富原義德作歌/守安省作曲)
箱根の山(作歌者不詳/瀧廉太郎作曲)
花(武藤又次郎作歌/瀧廉太郎作曲)
村の道ぶしん(葛原しげる作歌/梁田貞作曲)
海邊の眺望(佐々木信綱作歌/學校唱歌)
雲雀(林信一作歌・草川信作曲)
漁業の歌(中村秋香作歌/小山作之助作曲)
天女の舞(藤村作作歌・學校唱歌)
螢の光(文部省編纂・小學校唱歌集)
仰げば尊し(文部省編纂・小學唱歌集)
美しき天然(武藤羽衣作歌/田中穂積作曲)
燕(文部省編纂・小學校歌集)
母のおもひ(文部省編纂・小學校歌集)
故鄕の廢家(犬童球渓作歌/學校唱歌)
埴生の宿(東京音樂學校編・中學唱歌)
櫻井の訣別(落合直文作歌/奥山朝恭作曲)
夏の曙(吉丸一昌作歌/山本壽作曲)
春風(加藤義淸作歌・學校唱歌)
星の界(杉谷代水作歌・學校唱歌)
行けども(湯本武比古・學校唱歌)
旅愁(犬童球渓作歌・學校唱歌)
哀れの少女(大和田建樹作歌・學校唱歌)
故鄕の空(大和田建樹作歌・學校唱歌)
樂し我家(大和田建樹作歌・學校唱歌)
朝雲雀(大和田建樹作歌・學校唱歌)
夏野(吉丸一昌作歌・學校唱歌)
故鄕を離るる歌(大和田建樹作歌・學校唱歌)
旅泊(大和田建樹作歌・學校唱歌)
他鄕の月(中村秋香作歌・學校唱歌)
初旅(東京音樂學校編・中學唱歌)
―軍歌之部―
海行かば(陸軍・海軍禮式歌)
國の鎭め(陸軍・海軍禮式歌)
皇御國(陸軍・海軍禮式歌)
足曵(陸軍禮式歌)
吹きなす笛(陸軍禮式歌)
命を捨てて(海軍禮式歌)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626