図書目録ニホン コドモ ザッシシ コウ資料番号:000054926

日本子ども雑誌史考

サブタイトル
中村教材資料文庫シリーズ;76
編著者名
中村 光夫 著
出版者
中村光夫
出版年月
2011年(平成23年)11月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
32p
ISBN
NDC(分類)
051
請求記号
051/N37
保管場所
閉架一般
内容注記
10部制作非売
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

桑原正雄の思想・その継承
1周忌に当たり、桑原先生の思想から私たちは何を継承していくのかを考える。
”教科書が危い”というけれど
教科書そのものを権威化する思想こそが問題にされなくてはならない。
教科書は誰のものか
教育を地域住民にひらかれたものにしていくために、半歩でも一歩でも、まずふみだしてみよう。
馬込サークル報告
大田区馬込地区で、親と教師の話合いが、もう10回も重ねられています。
教研集会にでて、また敗北感
教師と親のへだたりの遠さを感じます
「郷土教育」点字版発行の提案(1)
社会は晴眼者側からの価値観でなりたっている―ということを痛感します。
日本子ども雑誌史考(1)
子どもの文化について考える。
「教育を地域住民の手に」を読んで
社会的責任ばかりに目を注ぐと「非行は宝だ」という誤った認識におちいるのではないでしょうか。
小黒板―各地のサークル報告―

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626