図書目録ニホン ノ レキシ資料番号:000054867

日本の歴史 25

サブタイトル
自由民権
編著者名
永井 秀夫 著
出版者
小学館
出版年月
1976年(昭和51年)3月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
374p
ISBN
4096210250
NDC(分類)
210.1
請求記号
210.1/N71/25
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
折込図1枚 年表あり 索引あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

人民と国家の登場―はじめに―
政治と学習の季節 
人民の登場 
欧米の力と文化
 
上流の民権と士族の民権
民選議員設立の建白
民選議員設立建白書 
左院の民選議員論 
建白書の意義
大阪会議
木戸の「建国ノ大法」 
大久保の政体構想 
大久保政権の不安定要因 
大阪会議とその分解 
地方官会議
士族民権の展開
立志社と愛国社 
士族民権と政府の対応 
立志社の二つの側面 
「明治第二ノ改革」論
 
暴力から言論へ
大久保利通の死
紀尾井坂の変 
宮中のショック 
維新の三傑 
維新の第二段階 
近衛兵の暴挙
天子巡幸
北陸の旅へ 
人民の疾苦 
生意気な人民 
天子様の印象
地方三新法
牧民官 
地方の区画 
民会と府県会 
民費と地方税
 
国会開設請願の波
台頭する下流民権
桜井静のアピール 
各地に波紋
啓蒙と組織活動
民権派ジャーナリスト 
組織活動
国会期成同盟大会
第一回国会期成同盟大会 
集会条例 
請願の波
 
自由と民権の構想
自由と参政の要求
たっとぶべき自由 
開放と立志 
圧制からの自由 
国会開設上願書の主張 
国会開設の手つづき
士族と豪農
士族の結社 
愛国交親社 
豪農の参加
私擬憲法
請願から憲法見込案へ 
私擬憲法 
私擬憲法案の内容 
博識の病
 
国会論と明治一四年政変
天皇親政
天皇親臨 
グラント将軍との会見 
徴兵令改正と財政問題
国会論と憲法論
政府の動揺 
諸参議の憲法奏議 
天皇の意見 
井上毅の意見 
諸参議の暗闘
開拓使官有物払下げ事件と一四年後政変
官有物払下げ問題 
払下げにたいする批判 
大隈・福沢・岩崎共謀説 
中正党の運動 
明治一四年の政変 
自由党の結成 
諸政党の成立
 
近代産業の成立
生糸と貿易
士族の娘たち 
富岡製糸場 
模範工場の成果 
座繰製糸の発展 
外国資本の貿易支配 
横浜連合生糸荷預所事件
紡績工場の成立
綿糸の改良 
二〇〇〇錘紡績の成果 
大阪紡績会社の成功 
繊維産業と農業
官営事業の払下げと松方財政
官営事業の払下げ 
国策会社の登場 
松方財政 
農民の分化 
軍備の拡張
 
激化事件と困民党の蜂起
圧制とたたかった会津民権
激化事件のながれ 
三島県令と福島自由党 
会津自由党と喜多方事件 
つくりあげられた福島事件
急進グループと困民党
急進グループの誕生 
多様な困民党のたたかい 
減租運動のよびかけ 
群馬事件の真相の計画 
挙兵の失敗と生産会社の焼打ち
秩父事件
新興の村の指導者 
在地自由党と困民党 
組織の拡大 
蜂起 
革命本部の開衙と蜂起軍の壊滅 
激化諸事件と自由党解党
 
東アジアの情勢と朝鮮の事変
清国の情勢
参謀本部 
隣邦兵備略 
清国の外憂 
清・露の対立と日本 
清仏戦争 
福州事件
朝鮮事変
開国後の朝鮮 
壬生の軍乱 
日本の反響 
内治と外交 
甲申事変
脱亜論
清国討つべし 
アジア情勢の理解 
脱亜論
 
都市と村の生活
生活の洋風化
鹿鳴館 
上からの洋装化 
学校と軍隊
車と旅
乗合馬車 
人力車 
旅と宿
村の変化
学校の設立 
戸長たちの苦心 
村の開化 
生活の新旧
 
条約改正問題とナショナリズム
条約改正交渉
条約改正の必要 
内地の解放 
秦西主義の法律と外人法官 
反対運動の激化 
その後の改正交渉
アジア戦略
欧州的帝国と欧州的人民 
日本の役割 
主権線と利益線 
孤立主義の道
大同団結とナショナリズム
三大事件の建白 
保安条例 
大同団結 
ナショナリズムと政治小説
 
憲法と議会
明治憲法の制定
伊藤の憲法調査 
憲法の起草 
枢密院の審議大日本帝国憲法の発布 
明治憲法の特質
国家機構の整備
皇室財産と皇室制度 
華族制度 
北海道の御料地と大農場 
内閣制と官僚の組織 
警察と軍隊 
地方制度と教育勅語
議会と政党
第一議会 
選挙大干渉 
政党と議会 
積極政策と詔勅
民権運動と国家体制
自由民権運動の成果 
憲法体制の構築
 
口絵
年表
索引
巻末(引き出し) 第一回総選挙(明治23年) 全国政党勢力分布図 自由民権運動の全国各地政社・結社一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626