図書目録ルソン ノ クトウ資料番号:000054660

「ルソン」の苦闘

サブタイトル
秘録比島作戦 従軍一将校の手記
編著者名
藤田 相吉 著
出版者
歩一四二刊行会
出版年月
1973年(昭和48年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
559p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/F67
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
 
第一部 「バタアン」半島攻略作戦
難行の飛行機輸送
「バタアン」戦線へ
攻撃準備
第二次総攻撃
『捕虜は認めない』
所謂〝死の行軍〟
 
第二部 戡定作戦
「カガヤン」平野
キリノ州知事と握手
治安粛正工作
兵団長の巡視
聨隊長更迭
米軍参謀カラクカ中佐
ナカール中佐討伐作戦
支隊本部を「バヨンボン」に移駐
ヱンリキス討伐とアドロー州知事の逮捕
憲兵との軋轢
田中軍司令官の巡視
「カミギン」島の視察
荒木兵団「バギオ」に進駐
東海岸の偵察行
大隊長として「ビナロン」へ
 
第三部 相次ぐ編成改正
独立混成第三三旅団高級副官
一時「レイテ」に転進、再び「ルソン」島へ
 
第四部 転進又転進
第一○五師団高級副官
「ナガ」移駐
敵「レイテ」島に殺到す
 
第五部 捷(Ⅱ)号作戦
「アンチポロ」に前進せよ
「マニラ」東方拠点
兵団命令刻々変る
山中彷徨
敵は封じ込め作戦に転ず
忠誠山(「マムヨ」川)陣地
「バグンバヤン」に向う
「海水で塩を造って送れ」
命ある限り頑張ろう
敵の撒いた〝ビラ〟で終戦を知る
軍使
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626