図書インザイシ レキシ トクホン000054620
印西市歴史読本 近代・現代編
サブタイトル1~10
印西地域の歴史
編著者名
印西市教育委員会 編
出版者
印西市教育委員会
出版年月
2011年(平成23年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
96p
ISBN
NDC(分類)
213.5
請求記号
213.5/I59/3
保管場所
閉架一般
内容注記
明治時代から現代まで 略年表:p94-95 主要参考文献:巻末
和書
目次
はしがき
第1章 明治時代
近代のはじまり
新しい町村の誕生
産業の発達
鳥猟組合
道路の整備
蒸気船の就航と鉄道の敷設
初等教育のはじまり
実業学校の設置
香取秀真(1874~1954)
キリスト教の伝道
佐倉警察署木下分署と駐在所
西南戦争と日清・日露戦争
明治期の水害
明治期の伝染病予防対策
コラム 木下海岸ゆかりの人 鈴木国蔵(1847~1915)
第2章 大正時代
進む近代化と人びと
大正期の町と村
水害と治水
河川交通と陸上交通
人びとのくらし
関東大震災
文学者たちの足跡
コラム 横綱 鳳谷五郎(1887~1956)
第3章 昭和時代
戦争と平和の時代
昭和初期の村
地域の農民組合運動
学校をめぐる問題
地域の教育運動
1938年・1941年の水害
印藩沼・手賀沼の干拓
行商の人びと
印旛地方航空機乗員養成所と陸軍飛行場
船穂開拓のあゆみ
戦後改革
印旛少年院
印西町の誕生
コラム まぼろしの鉄道の完成
第4章 現代
躍進する印西
千葉ニュータウン計画
変貌する地域
印西の南と北
生活基盤の整備
学校教育と社会教育
新しい印西市の創造
コラム 名誉市民 福田孝(1916~1998)
附録
略年表
歴代市町村長
主要参考文献