平和なればこそ 続
- サブタイトル
- 兵庫県宍粟郡戦没者遺族会婦人部文集
- 編著者名
- 兵庫県宍粟郡戦没者遺族会婦人部 [編]
- 出版者
- 兵庫県宍粟郡戦没者遺族会婦人部
- 出版年月
- 1995年(平成7年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- viii,151p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H99/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
人なきままに春や来ぬ(波賀町有賀・赤松はるこ)
ある特務曹長の思い出(山崎町山田・荒木俊介)
私の人生(山崎町清瀬・石野はつえ)
人、一人の命を大切に(一宮町上野田・岩木いちの)
億万の財産より大切な宝(千種町西山・岩蕗まさゑ)
五十回忌を迎えて(山崎長宇原・上林光子)
想い出感謝祈り(山崎町中・梅岡マサヱ)
私の五十年(一宮町公文・小椋ツル)
み仏に生かされて(山崎町下比地・栗山美代子)
二度と戦争のなき様に(山崎町中・後藤だい)
将来を楽しみに(山崎町与位・芝原久子)
私の五十六年の歩み(波賀町斉木・菅谷てるの)
仏壇を買って(山崎町春安・鈴木登志子)
五十回忌の法要を務めて(山崎町千本屋・高いキクヱ)
終戦後五十年を振り返って(山崎町与位・高橋とめ)
喜寿を迎えて(山崎町高下・谷畑予資慧)
長かった五十年、早かりし五十年(一宮町百千家満・段畑ちゑ)
米寿を迎えて(山崎町大才町・恒藤きくゑ)
永久に平和を祈る(山崎町与位・中坪喜代乃)
歳月は速し(山崎町富士野・中野きみよ)
苦しみの果てに(山崎町庄能・西川つぎ)
五十年をふりかえりて(波賀町上野・蒐場貞子)
昔を返りみて(山崎町野々上・春名タマエ)
あの日から五十年(一宮町能倉・東本ヲノブ)
五十回忌を記念しての思い出(山崎町中さつき・平瀬ヒサ子)
五十回を迎えて想う事(千種町河呂・平瀬ゆきゑ)
戦争の思い出(山崎町三谷・藤井テル)
シベリア墓参に参加して(千種町鷹巣・藤原たつゑ)
瞼の父(山崎町加生・前田稔)
平和を願いつづけて(一宮町須行名・松川ツギ子)
ひとりの道(一宮町安積・森本ヨシ子)
忘れられない歳月(波賀町有賀・山田千代野)
戦後五十年を省みて(山崎町東鹿沢・北川智恵)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626