図書目録ココロ ノ トモシビ資料番号:000054243
心の灯
- サブタイトル
- 遺兒座右の銘
- 編著者名
- 佐賀県遺族厚生連盟 編輯
- 出版者
- [佐賀県遺族厚生連盟]
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 45p,図版[1]枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 369.37
- 請求記号
- 369.37/Sa15
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
遺児に贈る詞(佐賀縣知事・鍋島直紹)
純真な心(靖国神社宮司・筑波藤麿)
遺族の方々へ(佐賀大学々長西久光)
心の灯(佐賀縣教育委員長竜谷学園学長・松信定雄)
座右の銘(参議院議員前防衛聽長官・杉原荒太)
誇るべき勇者の子(衆議院議員・大坪保雄)
無名戦士の子供たちへ(佐賀縣教育長・坂井隆治)
強い正しい人に(佐賀縣民生部長・畑道好)
遺児座右の銘(佐賀市長・小野哲一)
艱難汝を玉にす(佐賀新聞社長・中尾都昭)
亡きお父さんにお応えする心(佐賀縣護国神社宮司・米光春一)
座右の銘(佐賀縣図書館長・小出憲宗)
ひとすぢのみち(佐賀縣文化館長・碇敏雄)
強い心で(佐賀市成章中学校長・北村廉)
遺志を継ぐこころ(佐賀市赤松小学校長・小野利八)
水の五則にしたがつて(佐賀縣婦人連絡会長・古賀マサノ)
正義と人道に立脚してより強くより正しく(佐賀縣軍人会長・井原潤次郎)
遺児の皆さんへ(佐賀縣遺族厚生連盟顧問・大石正助)
靖国の父をたたへて思う(佐賀縣遺族厚生連盟顧問・橋本五郎)
平和な世界の建築に努力を(佐賀地区遺族代表・古賀健達)
素直に強く誠の心をもつて(神埼郡連合遺族会長神埼町長・八谷弥吉)
遺児に贈る詞(唐津市連合遺族会長・村上礼太郎)
自身と希望をもつて(武雄市遺族会長縣議会議員・長谷朋治)
遺児座右の銘(佐賀縣遺族厚生連盟会長・桜井義暢)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626