図書目録アナタ ノ コエ ガ ミチ オ ヒラク資料番号:000054154

女性の声が「みち」をひらく

サブタイトル
編著者名
古賀 誠 著
出版者
中央公論事業出版
出版年月
2004年(平成16年)10月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
187p
ISBN
4895142337
NDC(分類)
514
請求記号
514/Ko24
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第一章 これからの「みち」に対する方向性をいただきました
 
第二章 「みち」は安心して歩けるだろうか?
歩行者の安全を守るための道づくり
交通弱者や障害者の安全を守る道づくり
 
第三章 「みち」は便利に使われているだろうか?
国の基本を支える道路ネットワーク
災害に強い道づくりを
命をつなぐ道
ビジネスシーンを支える道づくり
社会インフラとして必須の道路
高速道路が支える大都市圏の食生活
中央に伝わらない地域の声
 
第四章 「みち」は景観を壊していないだろうか?
これからの「みち」でキーワードとなる「景観」
美しい景観の形成に向けて
景観を美しくするために電線類の地中化を
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626