図書目録サイゴ ノ テイコク グンジン資料番号:000054123

最後の帝国軍人

サブタイトル
かかる指揮官ありき
編著者名
土門 周平 著
出版者
講談社
出版年月
1982年(昭和57年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
262p
ISBN
4062000865
NDC(分類)
916
請求記号
916/D85
保管場所
閉架一般
内容注記
主要参考文献:p259-260
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

一 コヒマへの道
北ビルマの秋に
師団長と歩兵団長
編成のあらまし
チンドウィン河
師団司令部
攻勢開始
インド領に入る
 
二 サンジャック攻撃
歩兵団司令部
攻撃に攻撃を重ねて
戦場心理
意外な結末
 
三 私は殺人鬼か
コヒマ序幕
強襲指導
幕僚論議
強襲、また強襲
混乱する上級司令部
防勢転移
高等統帥破綻
 
四 インパール未だ陥ちず
宮崎支隊誕生
死所をさがす
総後衛部隊
師団長代理
 
五 訓練の鬼
一人の歩兵連隊長
最初の木庭支隊
第一次カラダン作戦
アキャブ防衛論争
木庭少将出撃-松支隊
 
六 木庭少将奮戦す
中部ビルマへ
イラワジ河岸の指揮
イラワジを渡る
 
七 世紀の賭け・シッタン渡河
パウカンからペグーへ
雨のペグー山系
決行
敗走と指揮官
 
八 戦が終って
終戦問答
捕虜収容所
 
主要参考文献
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626