図書目録コウコク デ ミル エド ジダイ資料番号:000053839
広告で見る江戸時代
- サブタイトル
- 編著者名
- 中田 節子 著
- 出版者
- 角川書店
- 出版年月
- 1999年(平成11年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 205p,図版[24]p
- ISBN
- 4048835661
- NDC(分類)
- 674.21
- 請求記号
- 674/N31
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 監修:林美一
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
はじめに
江戸の広告事情
洛中洛外図に見る広告 看板・暖簾
第一章 広告のある風景
江戸の町づくり/大阪の町
京の町/尾張の町
武家の町/仙台と金沢
第二章 江戸広告の仕掛人
広告の仕掛人たち
平賀源内/山東京伝
曲亭馬琴/十返舎一九
式亭三馬/烏亭焉馬
柳亭種彦/本居宣長
仮名垣魯文/美男美女
第三章 遊びの中の広告
江戸の遊び/イベント
庶民の娯楽・見世物/芝居と広告
吉原は江戸の社交場
第四章 暮らしの情報は広告から
広告は情報だ
ファッション広告の原点
和食は江戸時代に出揃った
暮らしの工夫も広告から
多様になった情報
第五章 旅と広告
旅は情報から/旅の方法
広告宣伝は旅の情報源
江戸から明治へ 海外の影響
掲載図版一覧
おわりに
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626