図書アサヒシンブン ホウドウ シャシン ケッサク シュウ000053750

朝日新聞報道写真傑作集 1957

サブタイトル1~10
編著者名
朝日新聞社 編
出版者
朝日新聞社
出版年月
1957年(昭和32年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
図版,13,3p
ISBN
NDC(分類)
748
請求記号
748/A82/1957
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
和書
目次

―1月―
夜空を焦がすついな祭(富重安雄(西部))
どちらもどちら(岡松健次(出版))
大阪劇場前の圧死事件(本田照夫(大阪))
外人宝石強盗捕わる(生江沢好雄(東京))
雌阿寒岳噴火風景(飯田耕三(出版))
園児の交通訓練(符川寛(大阪))
ヤミ米列車まかり通る(福田滋(大阪))
 
―2月―
節分豆まき(小久保善吉(出版))
鈴木委員長、翫右衛門の初舞台訪問(杉本重信(大阪))
雪上車の通路を作る訓練隊員(酒井武士(東京))
人工融雪(吉本俊淑(名古屋))
乗鞍岳コロナ観測所(古川秀二(東京))
らくがき幼稚園(佐藤たかし(大阪))
ジャンプ(宗源博久(東京))
 
―3月―
ないしょ ないしょ(関沢保治(東京))
シュツットガルト室内楽団(船山克(出版))
ボディビルをする三島由紀夫(杉本重信(大阪))
ダイビング・トライ(中井赳夫(東京))
ダレス長官来日(吉江雅祥(出版))
首投げ(藤木高嶺(大阪))
能代の大火(槙野尚一(東京))
ドン・コザック合唱団(吉江雅祥(出版))
脚線美コンクール(増島得男(東京))
岸恵子さんとシャンピ監督(栗田直次郎(東京))
 
―4月―
バーグマン敗る(中井赳夫(東京))
萩村選手(関沢保治(東京))
友情のサポーター(関沢保治(東京))
観潮会ににぎわう西海橋(松田繁(西部))
銀ブラのマレーとダリュー(黒川亮一郎(東京))
芦原温泉の大火(藤木高嶺(大阪))
ウィーン・フィルハーモニー(船山克(出版))
参賀の人波(古川秀二(東京))
天長節式典の分列行進(栗田直次郎(東京))
東京拘置所(吉岡専造(出版))
 
―5月―
メーデー(野尻敏将(大阪))
優勝決まった夏井六段(関沢保治(東京))
タイをつられる高松宮さま(伊久茂視(大阪))
巨大な女神(若林邦三(東京))
危うくセーフ(池辺重利(東京))
コントラストの美(郡司辰雄(東京))
体操祭(若林邦三(東京))
川渡り神幸祭(大野清(西部))
遠乗り(黒川亮一郎(東京))
犬ぞりの訓練(藤木高嶺(大阪))
朝汐、琴ヶ浜を上手投げで倒す(田上信夫(東京))
若ノ花と愛児(飯田耕三(出版))
名人戦に負けた花村八段(富重安雄(西部))
長嶋、無念の三振(朝居健(東京))
梅蘭芳(中井赳夫(東京))
水中の闘い(中井赳夫(東京))
カメラにかこまれたM・キャロル(小島正治(東京))
 
―6月―
個展会場の山下清君(佐藤たかし(大阪))
神武以来の景気(船山克(出版))
参議院の乱闘国会(住友善次(東京))
一戦終って(関沢保治(東京))
日本ダービー(古川秀二(東京))
仲よくお産のモリアオガエル(伊久茂視(大阪))
国宝観音の大修理(多田毅(西部))
帰国した原爆乙女(伊久茂視(大阪))
悲しみの対面(笹部成雄(名古屋))
京劇(1)(佐藤たかし(大阪))
京劇(2)(佐藤たかし(大阪))
夏姿の阿蘇山(副田敏朗(西部))
「女優」執筆中の森赫子さん(鈴木直治(東京))
流行する落下傘スタイル(秋元啓一(出版))
 
―7月―
うまい!故国の味(野尻敏将(大阪))
芸術の探求(菅野喜勝(出版))
南国の満員プール(八田国吉(西部))
山小屋は超満員(吉江雅祥(出版))
天神祭の夜(田中真知郎(出版))
 
―8月―
シールの分列式(田上信夫(東京))
ミス・さかだちコンクール(小島正治(東京))
高校野球の開幕(越川正作(大阪))
炎暑の高校野球(本田照夫(大阪))
台風で荒らされた軍艦島(藤井欣二(西部))
力泳する山中選手(田上信夫(東京))
炎のビルから二人救出(友松進(大阪))
立ち寄ったピアティゴルスキー氏(金井大治(東京))
十二年ぶりの親子対面(副田敏朗(西部))
 
―9月―
鳩山邸に入る重光全権(古川秀二(東京))
ストリップ能(田中真知郎(出版))
世界第二位の力泳(生江沢好雄(東京))
スクイズ成らず(朝居健(東京))
水びたしの有明干拓地帯(板井正夫(西部))
東京上空のムク鳥(菅野喜勝(出版))
魚津市の大火(岡本健三(大阪))
世界最強のハンドボール・チーム来日(吉江雅祥(出版))
凌風丸上でロックーン実験(真島五一(出版))
国産ジェット機誕生(有川保(名古屋))
大火後一年の新潟市(関沢保治(東京))
関西線の事故(岡本健三(大阪))
濁流から浮かびあがった転落客車(入野博泰(名古屋))
若ノ花の容体発表(内田豊(出版))
 
―10月―
農村婦人のシャモジ楽団(八田国吉(西部))
その一瞬(岡光真一(東京))
希望にほおを染めて(古川秀二(東京))
ネズミ・シカ(吉江雅祥(出版))
砂川町の乱闘(郡司辰雄(東京))
強制測量する調達庁(熊崎玉樹(東京))
参宮線の衝突現場(林秋栄(名古屋))
西鉄優勝(田上信夫(東京))
最高殊勲選手豊田(大川定夫(出版))
ホームラン競争を見るド軍選手(大川定夫(出版))
 
―11月―
鳩山首相ら全権団帰る(生江沢好雄(東京))
ニコニコ親子対面(友松進(大阪))
新スポーツ、ローラー・ダービー(吉江雅祥(出版))
宗谷壮途へ(関沢保治(東京))
ブロンズになった高峰秀子(永田喜一(出版))
さようなら宗谷(野尻敏将(大阪))
徹夜の電化作業(佐久間陽三(出版))
日本選手の入場(鈴木泰全(大阪))
百メートル陸上準決勝(鈴木泰全(大阪))
皇帝と文楽人形(岡崎精三(大阪))
 
―12月―
日本女子体操チーム(鈴木泰全(大阪))
古川タッチの瞬間(鈴木泰全(大阪))
有明貯木場(松本栄一(出版))
遭難漁夫をヘリコプターで救助(大野清(西部))
投票前の三人の総裁候補(前田和夫(東京))
涙にくれる鳩山首相(住友善次(東京))
氷結のナホトカ港(有川保(名古屋))
最後の帰国者たち(杉本重信(大阪))
白衣の偉容加賀白山(林秋栄(名古屋))
タイガースのお家騒動おさまる(松尾英世(大阪))
タンカに乗った仏さま(平林正久(大阪))
 
記事
座談会 第七回報道写真展を見て(伴俊彦/鈴木泰全/大木栄一/与野隆史/大束元)
写真の撮影データ