図書目録ドウコク ノ シベリア ヨクリュウ資料番号:000053666

慟哭のシベリア抑留

サブタイトル
歴史から学ぶ;2 抑留者たちの無念を想う
編著者名
阿部 軍治 著
出版者
彩流社
出版年月
2010年(平成22年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
256p,図版[3]p
ISBN
9784779115738
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/A12
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに―シベリア抑留とは何か、その問題点の提起
 
第一章 疑問の残る日露両政府把握の抑留者数と死亡者数
不正解だったソ連政府発表のシベリア抑留者数
疑問の残る日本側の把握の仕方
ロシア側の研究資料に見る抑留者数と死亡者数
第二次大戦時の捕虜―“捕虜”と“抑留者”について
シベリア抑留者たちについてのソ連の初期データの不備
 
第二章 日本人抑留者収容所の地域的分布と被収容者概数
日本人抑留者収容所支部(分所)数
収容所地区番号、支部、収容所の種類、その分布状況等について
地区別の推定被収容者概数と収容所掌握概況表
 
第三章 野蛮な抑留者移送と大量の犠牲
だまされての野蛮な抑留者移送の概要
占領地でのソ連軍による不等抑留と略奪
抑留者たちの移送ルートと移動状況
地獄列車での輸送
生き地獄の徒歩移送
収容所間の移動とストルィピンカ車輸送
 
第四章 日本人抑留者収容所の管理と処罰の仕方
抑留者収容所の管理組織と管理の実態
人権無視の過剰警備と無警告射殺
抑留者たちの人権蹂躙と懲罰や刑罰の種類
野蛮な取調べと拷問
でたらめな裁判と不当判決
囚人収容所と監獄の恐怖
 
第五章 栄養失調をもたらした抑留者たちの食糧事情
日本人抑留者たちに与えられた乏しい食糧の概要
収容所当局の無責任な対応―抑留者用食糧の横領・横流し
栄養失調をまねいた食事の実態―反人道的なノルマ給食
家畜飼料の給食と飢餓道
仲間同士の間での食い物をめぐる争い
飢餓の中での代用食あさりと中毒死
 
第六章 抑留者たちの強制労働
スターリン政府の囚人や捕虜を用いての強制労働政策
日本人抑留者たちの強制労働の概要
シベリア強制重労働の実際(森林伐採、鉄道建設、炭鉱、建築等)
危険で理不尽な長時間強制労働
抑留者たちの強制労働についての評価をめぐって
 
第七章 シベリア抑留各地区での死亡状況と死亡者数
抑留者の大量の犠牲とソ連当局の低すぎる数字
抑留者たちの死亡概況
各抑留地の死亡状況(沿海地方、ハバロフスク地方、チタ州、イルクーツク州他)
朝鮮や中国に逆送された抑留者たちの犠牲について
 
第八章 冒瀆的な死亡抑留者の埋葬と埋葬地の現状及び今後の課題
規則無視・人権蹂躙の死亡抑留者の埋葬
穴や水中に冒瀆的に捨てられた遺体
荒れはてた墓地と消えた墓地
シベリア抑留者たちの無念を忘れないために
シベリア抑留の補償問題等今後の緒課題
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626