図書目録センコウ オ ミタ ヒトビト資料番号:000053650

閃光を見た人びと

サブタイトル
見上げた者と見下ろした者 Looking up,looking down
編著者名
ウォレビー・グレン・バン 著
出版者
新泉社
出版年月
1985年(昭和60年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
222p,図版[2]p
ISBN
NDC(分類)
369.37
請求記号
369.37/W39
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

日本語版への序文
序文―W・F・フライ・ジュニア
 
第1部 初めに
隠したが忘れてはいない
エノラ・ゲイ元搭乗員らの調査開始
日本で被爆者の調査
509航空群の同窓会
当時を振り返って
投下前数時間
 
第2部 広島の被爆者の心の中
概観
地獄の後の悲哀
被爆者の罪の意識
抑うつ
被爆者の回答
 
第3部 人間的側面
操縦席の確執
愛と栄光への出撃
金もうけとねたみ
自尊心―許しと忘却
ロバート・ルイスはいいやつだった
気がふれたとばかり…
見上げた者と見下ろした者
 
第4部 エノラ・ゲイの元搭乗員たちはどのように正気を保ったか
彼らは事前に知っていた
彼らは志願したのか
心理的処理の仕方
認知的不協和と自我防衛機制
自我防衛のための人生観
合理化と大義名分
比較・ベトナムで戦った二人のアメリカ人
パラドックス(逆説)
記憶の取捨選択
償い
軍人的自我―チベッツに対する私のアンビバレンス
物事にはすべて二つの面がある
全然後悔していない
消えやらぬ怒り
もう一人のチベッツ
切り離し―最も有効で広く用いられる心理プロセス
後悔と自責の念
アンビバレンス
結論
 
付記I 「オリンピック作戦」―原爆投下の正当化
 
付記II 破局まで三十フィート―恐怖の原潜体験
 

 
訳者あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626