図書目録アイ ノ テガミ資料番号:000053534
愛の手紙
- サブタイトル
- ペリリュー島玉砕中川州男大佐の生涯
- 編著者名
- 升本 喜年 著
- 出版者
- 熊本日日新聞社
- 出版年月
- 2010年(平成22年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 245p
- ISBN
- 9784877553739
- NDC(分類)
- 289.1
- 請求記号
- 289/Ma68
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序に代えて
第一章 士魂の時代と風土
男児誕生
武人の血流と風土
中川洲男の人間形成
第二章 軍人への道
軍人志望
陸軍将校生徒
兵科の選択
エリートの道を選ばず
軍人精神を失わず
原隊復帰
転属
支那事変勃発
第三章 愛妻への手紙
第一便届く
初陣
激戦の前夜
石家荘での壮絶な戦い
初めての優しい言葉
戦線膠着状態
望郷の思い
突然の電報
陸軍大学校専科入校
第四章 大東亜戦争
死闘の精神的基調
緊迫する戦局
最後の新春
どこまで続く泥濘ぞ
永遠の別離
南方へ
パラオへ
ペリリュー島
防衛作戦
来島する海軍司令
サイパン島玉砕
最後の手紙
決戦の日迫る
第五章 決戦ペリリュー島
スティールメート作戦
戦闘開始
衆寡敵せずといえども
死闘は続く
大谷龍蔵大佐の最期
パラオのジャンヌ・ダルク
中川洲男大佐の最期
追章 ペリリュー島玉砕戦余話
ペリリュー島の戦いはまだ終わっていなかった
敵将の賛辞
その後の中川光枝夫人
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626