図書目録アカエ アノ ヒ アノ コロ資料番号:000053201
赤江あの日あの頃
- サブタイトル
- 編著者名
- 「赤江あの日あの頃」編集委員会 企画・編集
- 出版者
- 赤江ふるさと塾
- 出版年月
- 2010年(平成22年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 178p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.6
- 請求記号
- 219.6/A28
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付:インタビューDVD
付属資料:CD1枚(館内では使用できません。)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
推薦のことば(甲斐亮典)
発行にあたって(松本重良)
赤江地域センター管内図
赤江地区は
第1部 赤江と太平洋戦争
赤江町の合併(久島昌志)
赤江飛行場建設と特攻基地(佐藤正信)
奈良機工科学校(徳末道)
宮崎市の空襲(毛利幸三郎)
不発弾処理(中西忠)
進駐軍(矢野義典)
第2部 赤江の人たちの暮らし
人の一生(大野和良)
赤江の江戸・明治・大正・昭和初期の農業と(直近の農)(山元慶光)
交通 運輸―軽便鉄道と赤江(湯浅倉平)
軽便鉄道唱歌
西山崎の思い出(矢野國士)
言い伝えられる暮らしの知恵
戦前の宮の元地区(松本重良)
国鉄時代の空襲体験について
DVD「赤江 あの日あの頃」
恒久神社夏越の唄
あとがき(矢野義典)
編集委員会紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626