図書目録ダイトウア センソウ ワ ナゼ オキタ ノカ資料番号:000053129
「大東亜戦争」はなぜ起きたのか
- サブタイトル
- 汎アジア主義の政治経済史
- 編著者名
- 松浦 正孝 著
- 出版者
- 名古屋大学出版会
- 出版年月
- 2010年(平成22年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- viii,1043,36p
- ISBN
- 9784815806293
- NDC(分類)
- 319.102
- 請求記号
- 319/Ma89
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
凡例
序論 「大東亜戦争」はなぜ起きたのか―汎アジア主義という視角
第一部 アジア主義の源流と展開
アジア主義の源流
戦前日本に見られるアジア主義の三類型
「島国」から「海の帝国」へ―長崎・大連・神戸
第二部 「大東亜戦争」への転変をもたらした帝国要因
高橋財政下における帝国経済再編と体制間優位競争の始まり
汎アジア主義における「インド要因」
汎アジア主義における「台湾要因」
汎アジア主義における「朝鮮・大陸要因」(一)
汎アジア主義における「朝鮮・大陸要因」(二)
第三部 松井石根と大亜細亜協会の活動
「大東亜戦争」と大亜細亜協会及び松井石根
日中戦争と松井石根
「イデオロギー・ネットワーク」としての大亜細亜協会
日中戦争の膠着と大亜細亜主義運動の昂揚
補論 日中情報宣伝戦争
結論 汎アジア主義の結末
註
あとがき
事項索引
人名索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

