図書目録チヨダ ノ キオク資料番号:000053002
千代田の記憶
- サブタイトル
- 区内生活史調査報告書
- 編著者名
- 千代田区教育委員会 編/千代田区立四番町歴史民俗博物館 編
- 出版者
- 千代田区教育委員会
- 出版年月
- 2010年(平成22年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 168p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/C49
- 保管場所
- 開架大型
- 内容注記
- 共同刊行:千代田区立四番町歴史民俗資料館
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行にあたって
目次
例言・凡例
口絵
【論説編】
(解説)「記憶」を「記録」するということ((当館文化財調査指導員)・加藤紫識)
(論考)個人生活史の意義((國學院大學文学部教授)・倉石忠彦)
【調査編】
外神田(天野彌一さん(男性昭和五年生まれ))
平河町(山口光弘さん(男性昭和七年生まれ))
鍛冶町(高野登喜さん(女性昭和六年生まれ))
神田須田町(小山雅司さん(男性昭和十九年生まれ))
東神田(小川フデさん(女性昭和二年生まれ))
内神田(高柳信三郎さん(男性昭和十四年生まれ))
【資料編】
神田市場(元・果物問屋主人・M・Aさん(男性生年不明))
神田神保町(元・角砂糖製造業・S・Yさん(女性明治三十四年生まれ))
三番町((当時)生花店経営・I・Sさん(女性明治四十一年生まれ))
(旧)東龍閑町(元・菓子職人・M・Hさん(男性明治四十三年生まれ))
岩本町(元・織物商店勤務・K・Mさん(男性生年不明))
神田神保町(元・書籍取次業・U・Yさん(女性明治三十一年生まれ))
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

