図書目録レンゴウコク ホリョ ギャクタイ ト センゴ セキニン資料番号:000052982
連合国捕虜虐待と戦後責任
- サブタイトル
- 岩波ブックレット;321
- 編著者名
- 油井 大三郎 著/小菅 信子 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 1993年(平成5年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 62p
- ISBN
- 4000032615
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Y97
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p63
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
生キテ虜囚ノ辱ヲ受ケズ
連合国捕虜虐待の諸相
半世紀の沈黙のあとに
おわりに
表紙デザイン(村田道紀)
表紙絵=「ブタ箱事件」.1942年ジャワ東部で,日本軍の某憲兵隊が約200名の連合国捕虜を竹製のブタ檻に閉じ込めた.全長1メートルの檻の中で捕虜は食糧はもちろん飲み水さえ与えられず,かわりに水をあびせかけられ,その滴をなめて渇きをいやした.
そして檻に入れられたまま海中に投げ捨てられ,サメの餌にされた.この虐殺事件の目撃者は60名にのぼる.クリス・ルッドビーン画
裏表紙写真=原爆彫刻《何故――私を自由にしたのが原爆だったとは》レネ・シェーファ一作,長崎国際文化会館所蔵
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626