図書目録ニホン FOODキ資料番号:000052914

日本FOOD紀

サブタイトル
編著者名
古田 ゆかり 著/服部 幸應 監修
出版者
ダイヤモンド社
出版年月
2008年(平成20年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
118p
ISBN
9784478001929
NDC(分類)
383.8
請求記号
383.8/F94
保管場所
閉架一般
内容注記
付(1枚):食の歴史・年表 参考文献:p116
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
目次
本書の使い方
旧石器時代
縄文時代
弥生時代
大和時代(古墳時代・飛鳥時代)
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝時代・室町時代
安土・桃山時代
コラム1 [こんなに噛まなくなって、大丈夫?記憶力にも影響を及ぼす「噛む」効用]
江戸時代前期
江戸時代中期
江戸時代後期
コラム2 [収穫しても、運ばなければ食べられない!流通と食べ物の、切っても切れない関係]
明治時代
大正時代
昭和元年~9年
昭和10年~19年
コラム3 [落語に見る、江戸外食&コンビニ天国!]
昭和20年~25年
昭和26年~35年
昭和36年~45年
コラム4 [「おうちごはん」でも、「外食」でもない「中色」という食事のカタチ]
昭和46年~55年
昭和56年~63年
昭和64年・平成元年
平成2年
平成3年
平成4年
平成5年
平成6年
平成7年
平成8年
平成9年
平成10年
平成11年
平成12年
コラム5 [古代文明時代から連綿と続く微生物とわたしたちの縁]
平成13年
平成14年
平成15年
平成16年
平成17年
平成18年
平成19年
クイズの答えと解説
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626