回想の湘南
『回想の湘南』の刊行にあたって
第1部
1920(大正9)年2月 第1回箱根駅伝(加藤厚子)
1921(大正10)年2月 金子角之助と全国町村長会の結成(季武嘉也)
1921(大正10)年4月 湘南中学の開設(小風秀雅)
1921(大正10)年9月 大杉栄、東屋に投宿(季武嘉也)
1923(大正12)年9月 岸田劉生、鵠沼から転居(小風秀雅)
1927(昭和2)年1月 芥川龍之介、鵠沼から帰京(加藤厚子)
1929(昭和4)年4月 小田急江ノ島線の開通(本宮一男)
1930(昭和5)年 高座郡農会、イギリスから種豚を輸入(本宮一男)
1931(昭和6)年8月 湘南遊歩道の起工(小風秀雅)
1932(昭和7)年5月 藤沢ゴルフ場開設(季武嘉也)
1935(昭和10)年7月 中国人作曲家聶耳(ニエアル)鵠沼海岸で水死(秋山淳子)
1936(昭和11)年5月 山川夫妻、湘南うずら園を開設(本宮一男)
1938(昭和13)年5月 日本精工藤沢工場の開業(本宮一男)
1940(昭和15)年10月 藤沢市の誕生(松本洋幸)
1940(昭和15)年10月 愛市同盟結成される(季武嘉也)
1944(昭和19)年6月 藤沢海軍航空隊開設(季武嘉也)
1944(昭和19)年12月 木下惠介、『陸軍』を発表(加藤厚子)
1945(昭和20)年7月 戦争と藤沢―空襲と本土決戦準備―(季武嘉也)
1945(昭和20)年9月 藤沢海軍航空隊跡に占領軍進駐(栗田尚弥)
第2部
1946(昭和21)年6月 辻堂演習場の接収(季武嘉也)
1947(昭和22)年4月 片瀬町の合併(松本洋幸)
1949(昭和24)年8月 湘南高校、第31回夏の甲子園で全国優勝(小風秀雅)
1950(昭和25)年3月 湘南電車の運転開始(小風秀雅)
1954(昭和29)年7月 江ノ島水族館営業開始(本宮一男)
1955(昭和30)年4月 小出村遠藤・御所見村・渋谷町・長後・高倉と合併(松本洋幸)
1955(昭和30)年10月 秩父宮記念体育館開館(加藤厚子)
1956(昭和31)年5月 『太陽の季節』封切り(加藤厚子)
1956(昭和31)年10月 藤沢市総合都市計画発表(松本洋幸)
1957(昭和32)年12月 木下惠介『風前の灯』発表(加藤厚子)
1959(昭和34)年3月 マイアミビーチ市と姉妹都市提携(本宮一男)
1959(昭和34)年6月 辻堂演習場の返還と海浜公園の建設(小風秀雅)
1960(昭和35)年10月 大島渚監督『日本の夜と霧』上映中止(加藤厚子)
1962(昭和37)年1月 湘南広域都市行政協議会設立(松本洋幸)
1963(昭和38)年6月 藤沢バイパス開通(本宮一男)
1964(昭和39)年8月 湘南港完成、江の島ヨットクラブ発足(加藤厚子)
1964(昭和39)年10月 辻堂団地の入居開始(小風秀雅)
第3部
1965(昭和40)年4月 藤沢駅北口にさいか屋開店(本宮一男)
1966(昭和41)年6月 北部工業団地に日本IBM進出決定(本宮一男)
1966(昭和41)年11月 湘南台駅開設(松本洋幸)
1968(昭和43)年10月 藤沢市民会館開館(松本洋幸)
1969(昭和44)年7月 河川浄化都市宣言(松本洋幸)
1970(昭和45)年10月 『藤沢市史』第1巻刊行(石井修)
1971(昭和46)年10月 藤沢市民病院、診療開始(小風秀雅)
1972(昭和47)年2月 葉山峻、市長に当選(季武嘉也)
1974(昭和49)年9月 第1回藤沢市民まつり(松本洋幸)
1975(昭和50)年11月 湘南ライフタウン第1期分譲開始(小風秀雅)
1976(昭和51)年5月 『POPEYE』、「サーファーの街湘南」を特集(加藤厚子)
1985(昭和60)年7月 湘南なぎさプラン(松本洋幸)
1986(昭和61)年10月 総合市民図書館開館(季武嘉也)
1996(平成8)年4月 レディオ湘南開局(加藤厚子)
参考文献
あとがき
協力者・協力団体・資料提供者