図書目録ニホン センボツ ガクセイ ノ シソウ資料番号:000052570
日本戦没学生の思想
- サブタイトル
- 〈わだつみのこえ〉を聴く
- 編著者名
- 岡田 裕之 著
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 2009年(平成21年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- xvii,318p
- ISBN
- 9784588130175
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/O38
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 参考文献:p301‐313
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
凡例
第一章 普遍世界連合の理想、敗戦による再生の期待
――インターナショナリズムと日本の伝統美
佐々木八郎
松永茂雄
第二章 西洋思想の学習と日本精神の狭間に
――戦没学生における近代日本の苦悩
中尾武徳
中村徳郎
第三章 日中戦争への疑惑、「獣の如く戦い」「白々と思う」将兵
――“近代の超克”とドストエフスキー『死の家の記録』
松永龍樹
渡邊直己
田辺利宏
第四章 戦没学生における〈正義〉と〈愛〉
――自由主義・個人主義・民主主義のアメリカとの戦争
上原良司
宅嶋徳光
第五章 歴史とは何であるか――世代の悲劇
――戦争への国家意志と民族共同体への帰属
林尹夫
第六章 マルクス主義とキリスト教
はじめに
石神高明
永田和生
戸谷敏之
池田浩平
中澤薫
付属資料
佐々木八郎 一九四三年五月一四日の日記
田辺利宏 一九四〇年一月五日の日記
結びに代えて
参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626