図書目録ショウネン マンシュウ トクホン資料番号:000052534

少年滿洲讀本

サブタイトル
編著者名
長與 善郎 著
出版者
日本文化協會
出版年月
1938年(昭和13年)5月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
2,2,284p,図版1枚
ISBN
NDC(分類)
292
請求記号
292/N25
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

豫備の知識
何のための旅行か
地勢と氣候
日本の發展
歴史
滿洲事變はどうして起つたか
滿洲が日本の生命線と云はれるわけ
 
旅程の上で
滿洲へ行く三つの徑途(みち)
上陸第一歩
大連と旅順(關東州といふ所)
滿洲はどこから開けたか
滿洲の恩人
自給自足はどういふことか
政治の特色
治安から産業へ、文化へ
滿洲の脊椎骨、東滿
移民村の一夜
更に北滿の旅を
北と西との國境
蒙古――コロンバイル
熱河へ
旅の終り
装幀及び挿繪(鶴田吾郎)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626