図書目録ロアンカイ ノ ツワモノ タチ資料番号:000052500

潞安会のつわものたち

サブタイトル
編著者名
福田 徳次郎 編
出版者
角田正雄
出版年月
1989年(平成1年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
376p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/F74
保管場所
閉架一般
内容注記
タイトル・編者・出版者のヨミは推定 表紙・標題紙に「鉄六潞安会」とあり 潞安会年譜:p294‐303
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

巻頭の挨拶(会長・角田正雄)
潞安会(ろあんかい)の成立と文集発刊の経緯(事務局・福田徳次郎)
当時の新聞から・二編
分水嶺の思い出(栗田藤夫)
鉄道第六聯隊を省みて(鈴木英雄)
北支派遣軍甲第一四三五部隊の戦歴他(和田信雄)
河野隊長訓示(角田正雄)
軍服と私(島本澄彦)
鉄六ッ子元祖(森茂)
戦死者が帰って来た(田中慶三)
追憶(芝田●次(こうじ))
河北・山西(杉山佐長)
雨の浙●(せっかん)戦線(池田喜重)
ビール貨車転覆の顛末記(栗田藤夫)
鉄六・三中の思い出、分水嶺(千野順士)
呈史村・上村鎮の石造メガネ橋(千野順士)
花とあらし(石崎美雄)
思い出(渡部信司)
私の軍隊手帳より(岩本正)
東●線(とうろせん)の思い出(大宮久男)
戦陣訓・作戦要務令(大宮久男)
鉄六カルタ(大宮久男)
追憶(鈴木英雄)
兵営秘話(栗田藤夫)
長辛店入営と浙顛作戦の思い出(鷺正平)
追憶(勝島好之)
私の軍歴(小松兼広)
旅・城壁のない古都(池田喜重)
旅・槐と拉面(池田喜重)
老境に入りて想うこと(角田正雄)
少年時代の思い出(栗田藤夫)
潞安会(ろあんかい)会員として(渡辺恒吉)
現役入隊から満期まで(鈴木哲次)
潞安会(ろあんかい)交友録二編について(福田徳次郎)
戎衣の思い出 潞安会(ろあんかい)交友録・その1(福田徳次郎)
潞安会(ろあんかい)交友録・その2(福田徳次郎)
追憶・戦友(浅沼繁雄)
軍隊生活の思い出(田中正次)
私の軍歴(池田喜重)
島本澄彦兄に呈した便り(栗田藤夫)
鉄路戦火を追う(私の軍歴)(長尾忠彦)
河北から河南へ(池田喜重)
戦場に咲いた愛の物語り(兵隊太郎)(川瀬速雄)
機関車の窓(池田喜重)
戦友・浜崎章君の霊に捧ぐ(栗田藤夫)
俳句(池田喜重)
短歌(鷺正平)
 
巻末別表
終戦時の鉄道隊編成表
鉄六編成表・部隊略歴表
鉄六・二大隊の略歴表
鉄六に関係ある軍歌集
潞安会(ろあんかい)名簿並びに大会出席一覧
潞安会(ろあんかい)年譜
華北交通スタンプ集
山西省・陜西省地図
写真集

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626