図書目録アノ ヒ アノ コロ資料番号:000052367

あの日あの頃

サブタイトル
戦争体験記
編著者名
ともしびグループ 編
出版者
福光町婦人ボランティアグループ
出版年月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
82p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/To62
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和十一年‐二十一年の主なできごと:p73‐76
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

表紙題字(峠春塘)
発刊にあたって(婦人ボランティア友の会会長・藤井信子)
戦争体験記 あの頃をふりかえりみて(大江金治)
輸送船の悲劇(笠松朝吉)
戦闘は作戦通りに進まない(S・T老)
過去の思い出(嶋田)
終戦記念日に寄せて(祖谷正信)
うたにっき(高田登)
召集そして負傷(柴直吉)
終戦の思い出(高島喜重)
ソ連抑留の記(谷村文平)
私の人生と戦争(軍律と教育の反省)(谷村三卯郎)
戦争の思い出(T・Y)
この世の地獄(丹保重高)
「食」に想う(塚本政治)
“夫出征”―私の戦争体験から(中島たつい)
軍隊の思い出(長澤勝)
私の八月十五日(橋本米次郎)
戦争の悲惨さ(林喜悦)
戦争体験記(前田義一)
私の従軍記(松村栄吉)
敗戦時の想い出(宗井清二)
軍隊生活の思い出(森田義一)
私の戦争体験記(横山喜知男)
―数え年十五才で海軍志願兵として入隊 そして戦死―(岸沢記)
私の戦争体験記―敗戦の思い出―(吉江富美子)
想いのままに(渡辺そとえ)
二・二六事件と私(坂井嘉一郎)
昭和十一年~二十一年の主なできごと
グループ員のその頃の思い出
学徒動員と富山大空襲(岸沢年重)
私の戦争の想い出(藤井信子)
終戦日に思う(森田芳子)
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626