図書目録アル イガクト ノ セイシュン資料番号:000052359
ある医学徒の青春
- サブタイトル
- 編著者名
- 渡部 智倶人 著
- 出版者
- 海鳥社
- 出版年月
- 1994年(平成6年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 298p,図版11枚
- ISBN
- 4874150950
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/W45
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
旧制官立旅順医学専門学校時代
関東州旅順市へ
医学生生活
旅順の冬
戦時色増強と「当」事件
叔父と蛤亭
代用教員時代の思い出
軍事教練
同僚に召集令状
周水子飛行場へ勤労奉仕
陸軍四一五部隊へ
個性豊かな教授陣と父の来任
満洲重機診療所での医療奉仕
繰り上げ仮卒業、陸軍軍医学校へ
陸軍軍医学校時代
満洲第八九八部隊陸軍衛生部幹部教育隊
訓練
軍医見習士官
新京第一陸軍病院
新京の混乱と満洲国内の惨状
吉林陸軍病院へ
敗戦――平壤へ南下
運命の岐路――臨時兵站病院へ
弥勒洞の収容所
東朝鮮の港・興南へ
抑留生活
ソ連領ポセット港へ
クラスキノでの生活
クラスキノからタタールのキズネールへ
エラブカへ七〇キロの雪中行軍
ラボータと栄養失調
掃除と身体検査
クゼルタウン伐採隊へ
エラブカBラーゲルへ戻る
南京虫に蚊に虱
エラブカAラーゲルへ
農耕と荷役作業
昭和二一年夏、Aラーゲルの生活
広報中隊と日本新聞と俘虜用往復郵便ハガキ
帰国のデマ
サニタール
抑留者へ不法な捕虜取り扱い
マラリアで死線をさまよう
コクシャンへ行く
エラブカ収容所よさらば
ナホトカへ
遠州丸に乗船
舞鶴港へ
帰国して
帰郷
医師免許証
上京
福岡へ
抑留記補遺
旧制官立旅順医専の創立と歩み
参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626