図書目録コドモ ニ ツタエル タイヘイヨウ センソウシ資料番号:000052272
子どもに伝える太平洋戦争史 3
- サブタイトル
- 日本本土の初空襲
- 編著者名
- 和歌森 太郎 [ほか]編/高橋 磌一 [ほか]編/来栖 良夫 [ほか]編/上川 淳 [ほか]編/徳武 敏夫 [ほか]編/佐藤 伸雄 [ほか]編
- 出版者
- 岩崎書店
- 出版年月
- 1991年(平成3年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 290p
- ISBN
- 426593028X
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/ko21/3
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
マレーの戦い
コタバル、血の敵前上陸
南海の激闘
シンガポール作戦
銀輪部隊
ジョホール水道
ブテキマ高地
ビルマ援蒋ルート
ビルマ独立義勇軍
援蒋ルート
「隼」と「虎」のたたかい
ラングーンからマンダレーへ
日本本土の初空襲
日本海軍のはないき
ドーリットル爆撃隊
四月十八日、土曜日
ミッドウェーとアリューシャン
アメリカ太平洋艦隊をたたけ!
ミッドウェーの海戦
キスカ・アッツ島占領
ガダルカナルの死闘
ジャングルとたたかう日本軍設営隊
アメリカ軍上陸
日本軍の撤退
天皇の軍隊
”きあい”をいれられる初年兵
朕はなんじら軍人の大元帥なるぞ
『戦陣訓』
中国の子ども
石炭粉ひろいの少年
タールくみの少年工
「鬼のためにはたらくな!」
地下道の八路軍
八路軍の百団大戦
日本軍の華中「大掃討戦」
地下道戦
延安の日本人
八路軍の捕虜となって
延安の日本人たち
反戦同盟から人民解放連盟へ
日本につれてこられた朝鮮人
「朝鮮人狩り」
「タコ部屋」の生活
朝鮮人坑夫の抵抗
ベトナムの人びと
ベトナム独立の日
ベトナムの歴史
ホー=チ=ミンのかつやく
ボー=グェン=ザップのもとで
”ほしがりません、勝つまでは”-おかあさんの思い出-
おはぎ
防空演習
無事をいのって
兄の戦死
清次にいちゃんの出征
戦死のしらせ
「百姓しごとは、年よりと女・子どもで」
「清次にいちゃんは、なぜ死んだ?」
白衣の天使
従軍看護婦
さらばラバウルよ
サイパン島で
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626