図書目録ワタクシ ガ イキタ ショウワ資料番号:000052262
私が生きた昭和
- サブタイトル
- いばらきの女性たち
- 編著者名
- 鈴木 聿子 編
- 出版者
- ドメス出版
- 出版年月
- 1992年(平成4年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 206p
- ISBN
- 4810703355
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Su96
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和女性史年表:p[183]‐204
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
父の「軍隊手牒」(深田美彌子)
陸軍省兵務局兵備課機秘密図書係として(櫻井敏子)
北浦海軍航空隊(高野モト)
学童疎開から新制中学へ(高橋厚子)
いつわられた戦死公報――父をさがして(石塚よし江)
手をつけられなかった「拾圓紙幣」――戦死した子への天皇皇后両陛下祭粢料(市村同子)
終戦の日八月十五日の日直(山口良子)
三十八度線(小峯俊子)
戦後の混乱をのがれて――無蓋貨車で熊本へ(市村同子)
鹿島に生きて(石津信子)
昭和の終わりを告げる火(川浪祥)
そのとき私は――いま「昭和」という時代を考えよう
◇終戦の日 一九四五年八月十五日
◇昭和が終わった日 一九八九年一月七日
あとがき(鈴木聿子)
昭和女性史年表/暮らしの中の昭和(鈴木聿子)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626