図書ショウワ ノ ヨコハマ000052096

昭和の横浜

サブタイトル1~10
写真集
編著者名
高村 直助 監修/横浜市史資料室 編
出版者
横浜市史資料室
出版年月
2009年(平成21年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×26
ページ
389p
ISBN
NDC(分類)
213.7
請求記号
213.7/Ta45
保管場所
閉架一般
内容注記
横浜開港150周年記念出版。年表あり。文献あり。
和書 展示資料
目次

第Ⅰ章 震災復興から戦時体制へ
関東大震災
昭和の幕開け
横浜市の復興
横浜復興の喜び
復興後の横浜市街地
「憩い」の空間
街の商店
人々の暮らし
暮らしの支援
働く人々
世界の中の横浜
都市と娯楽
横浜の海を楽しむ
夏の思い出
「学び」の空間
青年団の活動
地域を守る人々
横浜と軍隊
復興記念横浜大博覧会
工場地帯
横浜港の諸相
都市近郊の風景
国家総動員
日米の対立と三国同盟
紀元は2600年!
戦場へむけて
総力戦
防空体制
戦況の悪化
戦時下の子どもたち
第Ⅱ章 戦災・占領から再建へ
横浜大空襲
空襲の被害
壕舎・バラック
進駐・上陸
米第8軍
接収
米軍兵舎
家族住宅
露店・ヤミ市
占領下の暮らし
天皇行幸
復興の息吹
占領下の街並み
米軍パレード
クラブ・PX
米軍のスポーツ施設
様々な米軍施設
米軍将兵と家族の暮らし
公選市長と自治
選挙
学校の民主化
労働運動の復活
女子野球大会
仮装文化祭
日本貿易博覧会
行事の復活
横浜ペンクラブの活動
朝鮮戦争と米軍の撤収
接収解除
国際港の復活
街の復興
祭りの復活
市民の暮らし
第Ⅲ章 高度成長から成熟社会へ
横浜駅周辺の開発
開港百年祭
サンディエゴ市と姉妹都市提携
市庁舎建設
根岸湾の埋立
高度成長期初めの市政
国鉄根岸線の開通
火薬輸送車爆発事故
宅地開発・団地の誕生
観光よこはま
野毛山遊園地・動物園
野毛・桜木町の再開発
商店街の風景
「革新市政」の誕生
東海道新幹線と新横浜駅
鉄道沿線
児童増加とプレハブ校舎
公害問題
交通問題と道路
新貨物線反対運動
金沢の海と埋立
さよなら市電
地下鉄の開業
戦車輸送阻止闘争
港湾施設の変化
港北ニュータウン
横浜駅周辺の再開発
続く接収
戦争の記憶・記録
第2回アジア卓球選手権大会
横浜公園平和野球場と横浜スタジアム
文化施設の整備
みなとみらい21
横浜博覧会と市政100周年記念事業