図書目録エイヨウ ズイソウ資料番号:000051910
栄養随想
- サブタイトル
- 編著者名
- 大礒 敏雄 著者
- 出版者
- 医歯薬出版
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 209p
- ISBN
- NDC(分類)
- 498
- 請求記号
- 498/O33
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
栄養教育の目ざすもの
日本における栄養改善の発達
食習慣の惰性を改めよう
豊作の悩み
玉子予算
栄養教育としての「6つの基礎食品」
栄養行政戦後10年の歩み
まえがき
終戦直後の混乱時代
栄養調査裏ばなし
いよいよ予備調査始まる
Howe大佐うなぎを食う
宝塚での日本栄養士会総会
国立栄研の復興とララ委員会
学校給食の生い立ちと労組
病院給食事始め
栄養調査沖繩行
戦災の沖繩を見る
沖繩で台風の洗礼
昭和24年沖繩の実状
第2回東南アジア栄養委員会へ出席
香港夜景
日本式強化米由来記
栄養行政の谷間
栄養改善法の成立
古巣への復帰
キッチンカーが走るまで
外遊点描
インドで医術をふるう
ナイジェリアの志士に出会う
ニユーヨークの学校給食中央炊事場を見る
東西娘気質
文無しでローマの空港に着く
オランダの列車内で
人口のみ誇る東京都長官
小鳥を愛する子供達
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626