世界少年少女文学全集 16
- サブタイトル
- ドイツ編;3 飛ぶ教室 みつばちマーヤの冒険 童話 短篇 他3編
- 編著者名
- ケストナー [エーリヒ] [ほか]作/高橋 健二 訳/ボンゼルス [ワルデマル] 作/ヘッセ [ヘルマン] 作
- 出版者
- 創元社
- 出版年月
- 1953年(昭和28年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 416p,図版1枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 908
- 請求記号
- 908/Se22/16
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 付(しおり4p;19cm):世界少年少女文学全集ニュース
- 昭和館デジタルアーカイブ
飛(と)ぶ教室(きようしつ)(エーリヒ・ケストナー/訳・高橋健二)
まえがきの第(だい)一の部分(ぶぶん)
まえがきの第(だい)二の部分(ぶぶん)
第一章
第二章
第三章
第四章
第五章
第六章
第七章
第八章
第九章
第十章
第十一章
第十二章
あとがき
ケストナー氏(し)の二、三の意見(いけん)(「点子(てんこ)ちゃんとアントン」から)(エーリヒ・ケストナー/訳・高橋健二)
勇気(ゆうき)について
貧乏(びんぼう)について
誇り(ほこり)について
好奇心(こうきしん)について
真剣(しんけん)さについて
自制(じせい)について
みつばち マーヤの冒険(ぼうけん)(ワルデマル・ボンゼルス/訳・高橋健二)
ふるさとの町(まち)を出るマーヤ
ベッピーのばらの家(いえ)
森の湖(みずうみ)とそこに住(す)むものたち
イッフィーとクルト
ばった
ブック
マーヤ、くもにとらえられる
かめ虫(むし)とちょうちょ
ハンニバルと人間(にんげん)とのたたかい
夜のふしぎ
妖精(ようせい)の旅(たび)
ななほしてんとう虫(むし)、アロイス
盗賊(とうぞく)の城(しろ)
脱出(だつしゆつ)
帰郷(ききよう)
みつばちとくまばちのたたかい
女王(じよおう)のおあいて役(やく)
歩道(ほどう)の紙(かみ)包(づつ)み(「幼年時代(ようねんじだい)」から)(ワルデマル・ボンゼルス/訳・高橋健二)
童話(どうわ)(「地上(ちじよう)の園(その)」から)(ウィルヘルム・シュミットボン/訳・高橋健二)
木の上の少年
山のなかの子どもたち
水の上の一銭玉(いつせんだま)
ライオンと王(おう)さま
ふた子の王子(おうじ)
山ができたときの話
三人の若(わか)いおよめさん
木でできた少女
短編(たんぺん)(ヘルマン・ヘッセ/訳・高橋健二)
三本のぼだいじゅ
少年の日の思い出
おさない友の死
少年時代から
おさない日の聖(せい)フランシス
伝説(でんせつ)(マックス・メル/訳・高橋健二)
地球創造(ちきゆうそうぞう)の際(さい)に起ったこと
空の星(ほし)のゆらい
おおかみはどうして造(つく)られたか
みつばちの使い
人間(にんげん)を造(つく)るときに起ったこと
生物(せいぶつ)と地球(ちきゆう)
エジプトへ避難(ひなん)の途中(とちゆう)に起ったこと
解説(かいせつ)(訳者)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

