図書目録ドキュメント タイヘイヨウ センソウ資料番号:000051793
ドキュメント太平洋戦争 1
- サブタイトル
- 海と陸を血に染めて
- 編著者名
- 藤原 彰 解説/本田 英郎 [執筆]/窪田 精 [執筆]/渡辺 清 [執筆]/嶋 津与志 [執筆]/山田 和夫 [執筆]/高橋 磌一 [執筆]/豊田 穣 [執筆]
- 出版者
- 汐文社
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- vii,305p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/D83/1
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
開戦(藤原彰)
太平洋戦争とは何か
日中戦争の行きづまり
ヨーロッパの戦争と日本
日米交渉
開戦の決定
中国大陸での闘い(本田英郎)
プロローグ
黄河、その北と南
湖南の山と雨
江西への冷たい道
エピローグ
トラック島戦記――付・囚人部隊始末記――(窪田精)
青い珊瑚礁の島
連合艦隊の出撃基地
燃える“日本の真珠湾”
海底に沈んだ三十一隻の輸送船
地上で焼失した二百機の謎
トラック島への“関東軍”の転進
島を襲う夜の“定期便”
全島にひろがる“飢え”との戦い
敗戦と米軍事法廷の将軍たち
戦艦武蔵の最後(渡辺清)
出撃の途
「ハダカの艦隊」
襲いかかる敵機
最後のあがき
総員退去!
断末魔の叫び
沖縄戦――県民の戦争体験――(嶋津与志)
はじめに
慶良間諸島の集団自決
中部戦線の戦闘
南部戦跡
予科練から特攻隊へ――私は生きのこった――(山田和夫)
夢魔の追跡は長かった
「予科練」入隊から人間機械へ
「制度としての特攻」へ
全員が特攻を志願した!
そして私は生きのこった
元兵士の戦場報告(高橋●一)
点と戦
天皇の軍隊
人民の軍隊
滅亡への道程(豊田穣)
噂のミッドウェー
屍を食うガダルカナル
南太平洋海戦
山本五十六死す
敵中部太平洋へ
フィリピンの決戦
解説(藤原彰)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

