図書目録センリョウ フッコクキ ノ ニチベイ カンケイ資料番号:000051592
占領・復興期の日米関係
- サブタイトル
- 日本史リブレット;101
- 編著者名
- 佐々木 隆爾 著者
- 出版者
- 山川出版社
- 出版年月
- 2008年(平成20年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 112p,図版1枚
- ISBN
- 9784634547131
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/Sa75
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 巻末に参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 日本占領と戦後改革
占領軍による本土改造の方針
占領軍の機構と配置
戦後改革の開始
社会構造と経済体制の改革
憲法改正
東京裁判
冷戦のなかでの「日本復興」
占領政策の転換
2 朝鮮戦争と日本の「基地国家」化
朝鮮戦争の開始
朝鮮戦争のなかの日本
未然に終った原爆投下計画
対日講和への動き
米軍駐留を継続するための論理
3 サンフランシスコ講和と日米安保条約
サンフランシスコ講和会議への道程
日米安保条約の締結
保安隊の創設
池田・ロバートソン会談
防衛庁と自衛隊の発足
4 経済高度成長政策と岸内閣
インドシナ戦争の終結とロストウ路線
ビキニ水爆実験被爆と原水禁運動
岸内閣の登場と役割
日米安保条約改定交渉の開始
警職法闘争
安保改訂阻止国民会議の誕生と新条約調印
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

