図書目録センリョウキ ザッシ シリョウ タイケイ資料番号:000051538

占領期雑誌資料大系 大衆文化編 1

サブタイトル
虚脱からの目覚め
編著者名
山本 武利 編集代表/石井 仁志 編集委員/谷川 建司 編集委員/原田 健一 編集委員/菊池 清麿 編集協力/平野 共余子 編集協力/小野 耕世 編集協力/森 達也 編集協力
出版者
岩波書店
出版年月
2008年(平成20年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
xxiii,317,12p
ISBN
9784000282413
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/Y31/1
保管場所
開架一般
内容注記
月報あり 資料協力:メリーランド大学図書館ゴードン・W・プランゲ文庫、国立国会図書館 参考文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

『占領期雑誌資料大系』刊行にあたって(山本武利)
大衆文化編 総序(石井仁志/谷川建司/原田健一)
凡例
第一巻 「虚脱からの目覚め」解説(原田健一)
 
第一章 スポーツ 焼け跡で再開されたベースボール
章解説(谷川建司)
 
第二章 音楽 「リンゴの唄」と戦後の気分
章解説(菊池清麿)
 
第三章 映画 時代劇映画と民主主義映画
章解説(原田健一)
 
第四章 映画 接吻映画は何をもたらしたか
章解説(平野共余子)
 
第五章 漫画 民主主義革命と漫画
章解説(小野耕世)
 
第六章 演劇 アーニー・パイル劇場とその周辺
章解説(森達也)
 
データが語る占領1 映画雑誌などの娯楽雑誌にみる検閲(原田健一)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626