図書目録トウキョウ ホヘイ ダイイチ レンタイ シャシンシュウ資料番号:000051485

東京歩兵第一聯隊写真集

サブタイトル
聯隊写真集シリーズ;10 歩兵第百一聯隊(第一次・第二次)及び独立歩兵第百九大隊
編著者名
東京歩兵第一聯隊写真集編纂委員会 編纂
出版者
国書刊行会
出版年月
1981年(昭和56年)5月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
253p
ISBN
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/R27/10
保管場所
閉架一般
内容注記
歩兵第一聯隊年表:p245‐251
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

軍旗・軍人に賜りたる勅論
序文(歩一会会長・横田洋)
 
歩兵第一聯隊
創設並びに軍旗親授
聯隊ここに在りき
聯隊歌・将校団歌
歴代聯隊長
西南の役
日清戦争
日露戦争
金州及び南山攻略
旅順攻囲
旅順開城
奉天会戦・昌図対陣・休戦
勝利と凱旋
桧町時代
明治天皇崩御
乃木大将殉死
関東大震災
観兵式
特別大演習
軍旗祭
演習・訓練
北支派遣中隊
満州国候補生
二・二六事件
富士演習場日射病事件
入営
営内起居
懐かしの戦友よ
満洲移駐
泰安鎮及び東辺道作戦
北支作戦
北安鎮駐屯
孫呉駐屯
乾岔子事件
ノモンハン事件
大東亜戦争勃発
ロタ島派遣
レイテ島作戦及びセブ島作戦
終戦詔勅
戦後
顕彰慰霊祭執行
歩一会
軍旗復元
歩一関係の碑の移転
一普連との交誼
歩一総会・軍旗祭記念日
戦友会(各グループの集い)
 
歩兵第百聯隊(第一次)
部隊創設
軍旗・歴代聯隊長
上海付近の激戦
小宅曹宅聯隊苦戦の地
薀藻浜クリーク
揚思橋警備隊の勇姿
市川猿之助父子と飯塚聯隊長
光輝大学での合同慰霊祭
阜寧作戦経過図
如●城攻略
東台を攻撃する歩兵砲
阜寧入城
盧山・徳安・南昌作戦要図
星子城に入城
徳安城占領
修水渡河
南昌攻略
内地帰還
忠魂供養塔の由来
 
歩兵第百聯隊(第二次)
聯隊創設
歴代聯隊長
紀元二六○○年軍旗祭
聯隊警備地区略図
討伐行
大蜀山を望む
溝ノ口へ転営
鵄の会一同
 
独立歩兵第百九聯隊
大隊創設
警備地区図
大行作戦
魯西作戦
山東作戦
 
歩兵第一聯隊年表
 
写真編纂協力者芳名
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626