図書目録ホヘイ ダイハチジュウロク レンタイシ資料番号:000051361

歩兵第八十六聯隊史

サブタイトル
編著者名
[歩兵第八十六聯隊史編纂事務局] [編纂]
出版者
[歩兵第八十六聯隊史編纂事務局]
出版年月
1973年(昭和48年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
731p
ISBN
NDC(分類)
396.5
請求記号
396.5/H81
保管場所
閉架一般
内容注記
奥付に「原第七九三六部隊」とあり 歩兵八十六連隊年譜:p62-78 付属資料(地図1枚;25×35cm):歩兵第217連隊進攻概要図(昭和14年4月~20年8月)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

とびら
御製
防人の歌
勅諭五箇条
戦陣訓
発刊のことば
序文
歩兵第八十六聯隊軍旗
歩兵第八十六聯隊歌
献詞(古賀龍一)
歴代聯隊長(写真)
献詞(土橋一次)
御下賜品
序にかえて(後藤敏郎/岩永清/畠山秀一/小野寺武/斉藤第六)
 
戦没者芳名簿
表彰状及賞詞
歴代上級指導官
歴代聯隊長
歴代聯隊副官
歴代聯隊旗手
歴代大隊長(大隊副官)
歴代中隊長
主計、軍医部名簿
歩兵第八十六聯隊年譜
歩兵第八十六聯隊作戦、討伐戦闘年表
軍旗
軍旗拝受
軍旗と共に(聯隊旗手・外松興一)
栄光の軍旗中隊(第九中隊・中沢清)
最期の軍旗祭(聯隊旗手・田中勇)
軍旗奉焼(聯隊旗手・田中勇)
聯隊編成地概要
歩兵第八十六聯隊の編成(第二中隊・粕谷富治)
第六中隊の編成(第六中隊・山口友治)
第十中隊の編成(第十中隊・高野佳雄)
各年次聯隊編入年月日
主要部隊及附図などの記号
旧日本陸軍の名称
軍人給料(基本給)一覧表
歴代師団長(写真)
第二十二師団略歴
他聯隊の概要
 
第一部 中支篇
支那全図
南京、上海、杭州地図
出陣
昭和十三年聯隊作戦討伐警備概要
昭和十四年聯隊作戦討伐警備概要
昭和十五年聯隊作戦討伐警備概要
銭塘江渡河作戦(真田聯隊長)
銭塘江南岸作戦(第一中隊・松沢嘉司)
江南作戦(十一号作戦)
宜昌作戦(一号作戦)
長興北方拡張作戦
太湖西方作戦(十四号作戦)
湖州西方作戦
銭塘江南岸反撃作戦
昭和十七年聯隊作戦討伐警備概要
皖浙作戦(十七号作戦)
雪中の作戦(第十二中隊・飯村宗吉)
浙贛作戦(軍司令部発表)
昭和十八年聯隊作戦討伐警備概要
昭和十九年聯隊作戦討伐警備概要
 
第二部 南支篇
第二十二師団支那転進経路
湘桂作戦(戦史室資料より)
昭和二十年聯隊作戦討伐警備概要
 
第三部 南方篇
昭和二十年聯隊の行方
ラオス篇
泰国論
昭和二十一年
 
第四部 戦後篇
戦後の歩八六のあゆみ
―遺族の手紙―
―各中隊慰霊祭及戦友会報告記―
―戦友会報告記―
 
聯隊史編纂協力者
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626