図書目録ドモン ケン資料番号:000051345

土門拳

サブタイトル
生涯とその時代
編著者名
阿部 博行 著者
出版者
法政大学出版局
出版年月
1997年(平成9年)2月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
vi,452,11p
ISBN
4588316109
NDC(分類)
740
請求記号
740/D85
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
土門拳年譜:p[427]‐437 主要引用・参考文献:p438‐443 
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

凡例
 
写真以前(一九〇九-一九三三)
幼少時代
小学校の頃
中学生の頃
遍歴時代
 
写真の世界へ(一九三三-一九三九)
宮内写真場
日本工房入社
青春と友情
日本工房退社
 
戦争へ(一九三九―一九四五)
国際文化振興会
明石町三十一番地
民芸運動と共に
統制の中で
弘仁仏を求めて
文楽の頃
雌伏の時
 
戦後民主主義の中で(一九四五-一九五五)
混乱の中から
新たなる出発
リアリズム写真運動
政治の季節の中で
『風貌』と『室生寺』の頃
第一回個展と私生活
 
『ヒロシマ』と『筑豊のこどもたち』(一九五六-一九六〇)
『ヒロシマ』の頃
民族的なものをみつめて
『筑豊のこどもたち』の頃
 
病いを克服して(一九六一-一九六七)
再起
東奔西走の中で
『古寺巡礼』
 
晩年(一九六八-一九九〇)
車いすの視座から
『女人高野室生寺』の頃
土門拳と酒田

 
土門拳年表
主要引用・参考文献
あとがき
人名索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626