図書目録シュフ ノ トモ ハナヨメ コウザ資料番号:000051294
主婦之友花嫁講座 續8
- サブタイトル
- 住宅の知識
- 編著者名
- 主婦之友社 編
- 出版者
- 主婦之友社
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 12,382p
- ISBN
- NDC(分類)
- 590.8
- 請求記号
- 590.8/Sh99/8
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 付(別冊 16p 15cm):家庭の染色と洗濯法 付(1枚):図案 巻数は奥付による、背・標題紙の番号は配本回数、本書は第10回配本
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
住宅の話
都會の借家常識
都會の住宅
借家の法律
暖房と冷房
電氣設備
浴室の設備と給湯
井戸と給水
便所の設備と衞生陶器
家具と室内装飾
室内家具
室内装飾
住宅重寶帖
庭園の知識
庭園についての一般知識
庭の設計についての心得
造園に必要な各局部の心得
防空住宅の造り方
防空と住宅の建築
住宅の燈火管制
家庭防火と消防の心得
防毒の問題
防護の問題
我家を得るまで
住宅ノート
臺所の方位と廣さ
扉の開閉
蝶番についての注意
便利な障壁と遮光幕
電燈の位置とスヰッチ
民家の長所
家を神から預つたもの
落成後の注意
戸締りの心得
蝶番の種類
卓子と椅子について
御指導頂いた先生方(五十音順)
日大講師・綾井九州彦先生
内務省防空研究所・生田俊雄先生
同潤會總務課長・乾眞介先生
早大講師・大澤一郎先生
大倉土木株式會社技師・太田平三先生
東京高等工藝學校教授・木暮恕一先生
大倉土木株式會社建築附帶設備課長・櫻井省吾先生
大倉土木株式會社技師・椎野八朔先生
東京高等園造學校長・龍居松之助先生
東京陶器株式會社取締役・坪井禮三先生
株式會社大東工業所東京営業所長・土井寛通先生
早大教授/工學博士・吉田享二先生
装幀・秋山光喬
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

