図書目録ソウサク ハンガシ ノ ケイフ資料番号:000051251
創作版画誌の系譜
- サブタイトル
- 総目次及び作品図版 1905‐1944年
- 編著者名
- 加治 幸子 編著
- 出版者
- 中央公論美術出版
- 出版年月
- 2008年(平成20年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 1115p,図版4p
- ISBN
- 9784805505694
- NDC(分類)
- 732
- 請求記号
- 732/Ka22
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 創作版画誌創刊年表:p94‐95
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序(青木茂)
創作版画誌の系譜――版画誌流行時代を振り返って(加治幸子)
はじめに
I 「創作版画誌」とは
II 創作版画誌の意義
III 時代を追って――東京を中心に
IV 《版画雑誌流行時代》は地方の時代――東京から地方へ
V 地方の系譜――歴史とタイトル
VI 創作版画誌研究の歩み
さいごに
創作版画誌創刊年表
創作版画誌年別刊行数
創作版画誌総目次及び作品図版(加治幸子編)
明治期
大正2(1913)年~10(1921)年
大正11(1922)年
大正13(1924)年
大正14(1925)年
大正15(1926)年
昭和2(1927)年
昭和3(1928)年
昭和4(1929)年
昭和5(1930)年
昭和6(1931)年
昭和7(1932)年
昭和8(1933)年
昭和9(1934)年
昭和10(1935)年
昭和11(1936)年
昭和12(1937)年
昭和13・14(1938・39)年
昭和15(1940)年
昭和16(1941)年
収録版画作家索引
附・創作版画誌誌名索引
創作版画に思うこと あとがきにかえて
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

