図書目録マナガワ リュウイキ ノ ミンゾク資料番号:000051061
真名川流域の民俗
- サブタイトル
- 編著者名
- 真名川流域民俗調査団 編著者
- 出版者
- 福井県郷土誌懇談会
- 出版年月
- 1968年(昭和43年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 322p,図版6p
- ISBN
- NDC(分類)
- 382.14
- 請求記号
- 382.14/Ma43
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折り込地図2枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序
図版
歴史と文化の概観(大久保道舟)
戸口の変遷と災害(武藤正典)
民俗の地域性(吉田森)
衣服と住居(岩崎正)
食生活(斎藤槻堂)
生産と労働(吉川文次)
社会生活(佐々木敏)
真宗諸派の分布と習俗(重松明久)
神信仰と祭祀(朝日奈威夫)
マサカド祭りと温見九人衆(河原哲郎)
民俗知識(石畝弘之)
人の一生と年中行事(斎藤槻堂)
民謡・民話(杉原丈夫)
方言(天野俊也)
離村者名簿
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626