図書目録シシュウ資料番号:000051045

詩集 

サブタイトル
ヘルマン・ヘッセ全集;1
編著者名
片山 敏彦 譯/ヘッセ [ヘルマン] [著]
出版者
三笠書房
出版年月
1931年(昭和6年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
7,279p
ISBN
NDC(分類)
941
請求記号
941/Ka84
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
決定版 著者の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

わが愛する母に
 
野を越えて
 
朝まだき
 

 
夏の夕暮
 
幼き日
 
秋の日
 
白樺
 
ヘルダーリーンへの頌歌
 
Valse brillante《華麗なワルツ》
 
手紙
 
嵐の中の麥穂
 
二つの谷より
 
かそけき雲
 
八月
 
Nocturne《夜曲》
 
エリーザベット
 
エリーザベット
 
白き雲
 
彼暗き所を行きぬ
 
非難
 
肖像
 
夜更けの街上で
 
シュヴァルツヴァルト
 
高原の夕暮
 
高山の冬
登攀
山靈
グリンデルワルト
ギルメルの旅
 
アルプス越えの峠
 
舟乘りの祈り
 
ラヴェンナ
 
わが心の憂鬱に與ふ
 
惱みの中にて
 
エジプト彫刻の一蒐集の中で
 
歸還
 
花咲ける枝
 
わが弟に
 
この日々のいかに重き
 
薄明の白薔薇
 
アジア旅行より
船室の夜
支那の或る歌姫に
原始林の夕立
原始林に別る
 
旅の藝術
 
靈感
 

 
旅職人の安宿
 
雨の日々
 
祝祭的な夕の音樂
アレグロ
アンダンテ
アダジオ
 
脈絡
 
内部への道
 
Arcegno附近
 
南國の夏
 
夏の夕暮
 
ときどき
 
善い時間
 

 
無常迅速
 
《死》に與へる旅びとの詩
 

 
最も暗い時
 

 
孤獨の夜
 

 
恍惚
 
世界・われらの夢
 
バガヴァード・ギータ
 
平和
 
七月に生れし子ら
 
夏のをはり
 
慰藉
 
新しい體驗
 
祈り
 
Media in vita《生の中庸道》
 
色彩の魔術
 
葡萄畠の丘と湖と山
 
晩の散策
 
お前を夢みる
 
わが姉に
 
風つよき六月の日
 
行く旅の路すがら
 
九月の正午
 
獨り
 
南方
 
困難な時期の友らに
 
運命の日々
 
親愛なる苦惱たち
 
藝術家
 
ホテルで病む
 
訪問
 
山の中の日
 
スキーの休息
 
りんだうの花
 
《書家》ノルテンを返讀して
 
ロカルノの春
 
失はれた響
 
交響曲の音樂會
 
花々に充ちて
 
敬虔
 
幸福
 
夜の感情
 
世界戰爭の四年目に
 
編輯部からの手紙
 

 
詩人
 
九月
 
ニノンのために
 
省察
 
東方への巡禮
 
毎晩
 
新しい家に移る
 
夏の宵の提燈
 
或る幼な兒の死を悼む
 
Summa Contra Centiles讀後
 
或る埋葬の後
 
夕暮の家々
 
カールフライターク
 
バッハの或るトッカータに
 
《魔笛》の入場劵を持つて
 
盛夏の省察
 
詩人ヘルマン・ヘッセ

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626